バーストナーに発電機を積載するために作った消音ボックス。 工具から材料まで購入したものリストです。
ヤマハの発電機EF1600isをいつでも簡単に使えるように、消音ボックス? 防音ボックス? 収納ボックス? を作りましたが、こうやって見返すとけっこう散財してます(・”・;)
「いつでも簡単に」というのは荷室から重い発電機を持ち出して、設置して、電源ケーブルをつないで… が結構めんどう。 小心者の角刈りにはそれを街中でやるだけの度胸がなかったり。 天気が悪いとダメとか色々な意味です。
工具類はほとんど何もなかったのでドリルから購入しました。
・ブラックアンドデッカー マルチツール ベーシック 18V EVO183B1
・ブラックアンドデッカー オシレーティングヘッドマルチツール 18V用 EOH183
作業台は確かに便利でしたが今はちょっとジャマ…(*゚ー゚)
・大同通商 プロメイト(PROmate) 万能作業台 YH-WB014
コンパネと遮音シートは近くのホームセンターで購入しました。 コンパネはホームセンターで切ってもらったので持ち帰りもラクラクでした。
車内に設置することが前提だったため発電機の振動対策にゴム足をつけてます。お高いのょ。
・Taica 防振材インシュレーター SF5
金具やネジ類、木工ボンド、コーキング類。
ソケット欲しさにeBay.co.ukで買いました。£15.99でした。送料も同じくらいという罠。
・Qualtiy 14m Caravan Camping Hook Up Cable 16A Site Extension Lead Electric
搭載編でも紹介しましたが左を吸気側、右を排気側に使用しています。
最後の(はず)買い出し品です。しめじ監督の厳しいチェック!
監督! じゃまです。
排気温度や動作中のbox内温度を測るために購入しました。
・かんたん計測 K型熱電対使用 デジタル 温度計 熱電対 2タイプ セット (20cmステンレスワイヤ+ワイヤ)
このVVFケーブルは失敗でした。太いほうがいいんだろうという素人考えで選んだのですが、芯線が針金みたいでびっくりでした。 防水プラグもデカすぎてボックスに収まらない…
・ELPA VVFケーブル 2.0mm^2*2芯 5m VA-5BH
・明工 防水プラグ2P MP2518
アメリカ人大好きダクトテープとアルミホイールが強くなったようなテープです。優れものでした。
・3M スコッチ 耐熱アルミテープ 50mmx9m ALT-50
・3M スコッチ ダクトシールテープ 48mm×27m DUCT-27
室内(荷室)に設置ということで購入です。 火災報知器も買わないといけないかな?
・Tepoinn 一酸化炭素警報機 防災アラーム CO有毒ガスセンサ検知器 テスターLCD
外気温がわかる商品は自動車用品店で購入してました。電波時計もついてて便利だったのですが… 外気温度が最初からあてになりませんでした。 とうとうセンサーが壊れたので買い替えました。 これオススメ(・_・)σ
・クレセル 室内・室外 デジタル温度計 最高・最低温度 時計付き AP-07W
耐熱性ありということで購入した100Vで動作するFANですがまだ装着できてません💦
・山洋電気 ACファン San Ace92 ACファン 92mm角×25mm厚 109S091
作成途中に登場はしているのですがそれだけの写真は撮り忘れました(・”・;)
チクチクってなるやつです。不燃。
・建築・住宅資材 簡易防音工事・吸音施工用の吸音材50mm 密度80K 2枚組
アルミテープを買う前に買ってました。消音ボックスならアルミテープで十分でした。
・デイトナ(Daytona) サーモシールドテープ 耐熱温度550℃93665
本格テストするぞー| ゚д゚|ノ
消音ボックス作成までの流れ
発電機でキャンピングカー・バーストナーに装備されてるルーフエアコンを動かすょ!
発電機をキャンピングカーに積むために、荷室に収まる消音ボックスを作りたいょ!
キャンピングカーに積む発電機を収納する消音ボックスの作成に悪戦苦闘するょ(・”・;)
キャンピングカーに積む発電機を収納する消音ボックスの作成〜へごへご部分の再作成
キャンピングカーに積む発電機を収納する消音ボックスの作成が進まないょ(^▽^;)
キャンピングカーに積む発電機を収納する消音ボックスが箱らしくなったょ!
とりあえずキャンピングカーに積む発電機を収納する消音ボックスが形になりました!
キャンピングカーに発電機を積載するために作った消音ボックス。 買ったものリストを紹介するょ!
キャンピングカーの車内に設置した発電機。 消音ボックスの試運転するょ!
発電機を収納した消音ボックス。ボックス内の温度が下がらなくて困るょ(੭‾᷄꒫‾᷅)੭
発電機を入れた消音ボックス内の温度を下げるためにヘゴヘゴマフラーを作ったので試します。
発電機BOX内の温度を下げるために排気を直接車外に出してみようと… 直管バリバリ (。▼皿▼)σ
キャンピングカーに積んだ発電機を静かにするために『サイレンサー』を購入しました。
キャンピングカー・バーストナーに積んだ発電機と消音ボックス。2016年はこれで完成だょ!
コメント