みんな気になるキャンピングカーのトイレの処理方法を動画で紹介するょ💩

記事内に広告が含まれています。

キャンピングカーに「トイレもついてるょ」って言った時に、トイレの処理方法はどうしてんの?とたまに聞かれます。 ほとんどの場合、処理方法まで聞かれませんが💩がどっかに消えてしまうわけはなく当然「あとしまつ」が必要です。

 

動画で紹介

この記事でも紹介しましたが今回は動画を撮ってみました。

 

みんな気になるキャンピングカーのトイレ装備を紹介するょ💩
いる or いらない で度々論争になるキャンピングカーのトイレ装備ですがしめじ家は「必要」派です。 行く先にトイレの有無を気にする必要もないですし、トイレがあっても順番待ちだったり汚かったりいろいろありますしね。 便利ですよ(๑′ᴗ‵๑) ...

 

自宅トイレです。一般的な水洗トイレのはず。 手前のは黒くないけどブラックタンクと呼ばれるトイレタンクを立てた状態です。

下の黄色いボタンは空気を入れるボタンです。 この立てた状態で押すとどうなるかわかりませんが、オススメはしません…(((ʘ ʘ;)))

バーストナーのトイレ

 

 

 

ココから出します。シャキーン✨と動かします。

バーストナーのトイレ

 

 

 

フタを取って…

バーストナーのトイレ

 

 

 

流します。 ココは動画で!

動画では水をブラックタンクから排出してますが、本来はアクアケム グリーンに着色された濃い緑色の液体が出てきます。 着色されてるし、臭いも変えられてるので気になりません。 通常は汚物💩✌️を流した後1、2回水を入れて排出してを繰り返してきれいにし、次回の用意をします。 ちなみに動画を撮った際にブラックタンクから排出した水は6Lです。

 

 

 

次回の準備

流し終わったら次回のための準備です。しめじ号はおでかけではないですが毎日乗ってますしトイレいつも使える状態にしてあります。そして魔法の薬・アクアケム グリーンがこれです。押しながら回す!というフタの開け方からは劇薬の雰囲気がしますが説明が英語なのでわかりません。

バーストナーのトイレ

 

 

 

英語がわからなくても理解できるように絵があります。バーコードがキャンピングカーになってます(๑′ᴗ‵๑)  しめじ号のブラックタンクは20Lタンクなので表示と同じアクアケムグリーン・150ml+水3Lで次回の準備です。  そうです(・_・)σ 使用できる量は20L-3L=17Lになるんですなぁ。 まぁ、満タンまで使ってあふれるとか怖すぎるので使った回数をメモしておきましょう。_φ( ̄ー ̄ )

バーストナーのトイレ

 

 

 

回数忘れてもレバー開けたら直接見れますけどね…。 あと満水ランプは当てにしてませんし、どこまで使えるか挑戦したこともありません💦 水も流れますがあまり水ばっかり流すとそれだけですぐいっぱいになりそうですし。ここは考えて使う必要があります(*゚ー゚)

バーストナーのトイレ

 

 

 

なお、アクアケムグリーンには目盛り付きという親切心あり。 ブラックタンクのキャップにも目盛りがついてます。

バーストナーのトイレ

 

 

 

ブラックタンクをバーストナーさんにお返ししたら終わりです。

簡単でしょ? ゆすいだりするときに2Lのペットボトルを使って水をタンクに入れてますが、何度か入れ直すのがわずらわしいくらいかな。

バーストナーのトイレ

 

 

3個のタンク

バーストナーには手を洗ったり、シャワーする時の水を貯めておく清水タンク、その時の排水を貯めるグレータンク、そしてトイレ用のブラックタンクと3個のタンクがあります。 ただ飲料水は別にペットボトルなどで用意されてる方が多いかも。

上下水道、発電所(太陽光パネルと発電機)もあるので、あとは食料っすな(*゚ー゚)

 

 

コメント