キャンピングカーに積んでる発電機のオイル交換をするょ!

記事内に広告が含まれています。

バーストナーのルーフエアコンを稼働させるために積んでいるYAMAHAの発電機EF-1600is。お盆を前にオイル交換をします。

一年に一回

オイル交換は一年に一回してます。  いつもは苦労して作った消音ボックスに入れっぱなしなので一年ぶりのご対面のYAMAHA製発電機のEF-1600isです。 

発電機のオイル交換

 

広告

 

オイル交換の準備

オイル量の確認やオイルを入れたり、抜いたりするときに使用する小窓を開けてもダイケンシートを挟んであるので見えません(^▽^;) いつもオイル交換する際にはカバーを外してから行うので問題はないのです。

発電機のオイル交換

 

 

こんな感じ。 静かになる? とか振動が減る? など信じるものは救われる系かも( ゚∀゚)アハハ

発電機のオイル交換

 

 

ダイケンシートは挟んでるだけです。

発電機のオイル交換

 

 

オイルを抜く

キャップをはずして、傾ければオイルが出てきます。

発電機のオイル交換

 

 

ここね。

発電機のオイル交換

 

 

コストコのお鮨のプラスチック容器としめじのペットシーツでオイルを受けます。 ペットシーツは万能です。

発電機のオイル交換

 

 

ほぼ水平になるくらいまで傾けたので、これで全量なのかな?

発電機のオイル交換

 

 

オイルを入れる

オイルの量は400ccらしい。

発電機のオイル交換

 

 

オイルを抜くときもこぼすけど、入れるときもこぼすので、今回はこんなのを使ってみます。

発電機のオイル交換

 

 

ちなみに今回使うオイルはMobil 1 です。

発電機のオイル交換

 

 

穴を開けるときに周りにぶちまけるのはお約束…( º言º` )

発電機のオイル交換

 

 

容器にメモリがついてるので400cc分を計るのもラクチン。 発電機にチュー❤

発電機のオイル交換

 

 

うーん。100cc以上、残ってますが発電機のどこに残ってたのざましょ(*゚ー゚)

発電機のオイル交換

 

 

元に戻す

発電機をひっくり返して再度オイルを抜いて入れ直すほど几帳面じゃないのでオッケーって事で収納しちゃいます。

発電機のオイル交換

 

8月が始まったばかりでまだまだ暑い日本列島。もともと効かないルーフエアコンですがないよりましなので発電機にはガンバってもらわないと!

 

コメント