なにやっとんねん…
まったくです(ノ_・。)
今回はしめじでもなくバーストナーでもないお話…。
このブログはWordPressというブログやサイトで主流になっているソフトウェアで書いているのですが久しぶりにテーマを変えてみようかなーっと軽い気持ちで新しいテーマをアップロードして… できないやん(・”・;)
そんな時はGoogle先生にお尋ねして教えてもらいます。内容は「アップロードしたファイルはphp.iniで定義された upload_max_filesize を経過しています」です。 要するに事前に聞いてないでかい容量のテーマが送られてきても受け取られへんわってことっすね。
さっきのGoogle先生に教えてもらった記事にphp.iniにファイル容量の上限を設定したらいいよってのがあったのでファイルマネージャーで作ってとりあえずsimejiフォルダの下に置いてみます。 なぜとりあえずってかというとレンタルサーバーによっては違う方法じゃないとダメって書いてる記事もあったからです。 ちなみに「コーギー・しめじとパパの日々」を置いているのはドメインキングというぜんぜんキングじゃないレンタルサーバーです(^▽^;) だいたいどの記事を見てもこんな風に設定したらいいよってあるんですよね。
memory_limit = 20M post_max_size = 20M upload_max_filesize = 20M
よくわからないのでそのまま設定しました。
ここね。
php.iniを設定しても無反応(設定無視される?)っぽかったので違う方法を試します。「.htaccess」で設定する方法です。php.iniと違って「php_value」ってつくようですが難しいことは知りません(*゚ー゚)
php_value memory_limit = 20M php_value post_max_size = 20M php_value upload_max_filesize = 20M
ここに置きました。
さてさて、アップロードしてみよう(๑′ᴗ‵๑)
お。いけてるかな…
… あれ(・”・;)?
… おかしい( ▽|||)
… やば! サイトがまっしろ!
かなーりあせりつつGoogle先生に泣きつきます。
まずはエラーメッセージを表示させてみるべしとのお告げがあったので言われるままに。 設定は「wp-config.php」にあります。
エラー表示をtrueにして https://simejisway.com/simeji を見てみるとエラー内容が見られました。 画面キャプチャを忘れてしまったのですが実行メモリが足らんって内容でしたので、20Mを100Mにしてやるとしめじが帰ってきた!よかった!ε-(´∀`; )
100Mという数字に根拠はなく大きければいいってものではないようなので最適な数字があるのだと思います。その最適な数字を調べる方法を調べてないけどね…。
人様の設定を何も考えずにそのまま使わずに、ちゃんと考えようねというありがたい経験でした。Google先生、先人の方々ありがとうございます<(_ _)>
コメント