RENOGY製Lifepo4バッテリーを3台並列接続はOKでもCOTEK製CX1250充電器とのつなぎ方が間違っていたお話。

記事内に広告が含まれています。

RENOGY製スマート・リン酸鉄リチウムイオンバッテリー(Lifepo4)を3台購入し並列つなぎ、GIANDEL製3000Wインバーターで家庭用エアコンで動作させる計画は達成。でもCOTEK CX1250との接続方法が間違っていました。

 

※途中COTEKの推奨しない接続方法が出てきますので注意してください。

RENOGYの動画を確認

まずはRENOGYが用意している動画で予習というか復習というか…

 

まずはプラス極からとな。

 

UPポート、LINKポートの存在がスマートバッテリーと名乗る理由かな。

 

この部分はそうなん?って思ってしまったところです。

 

シェルフモードから専用ケーブルでバッテリーを活性化するとありますが専用モニターの電源ボタンでも活性化できます。

 

広告

 

設置開始

キャンピングカー・バーストナー用のサブバッテリーと今回購入したRENOGY他一式は完全に分けて使います。 このリチウムバッテリーはバーストナーで制御する部分の電気を賄います。 リチウムイオンバッテリーは気温が低いと充電できないそうなので外部にあるバッテリー収納庫ではなく室内に設置です。 既設の配線を活かし走行充電やソーラー充電はこのバッテリーへ流れます。

 

こんな感じで並べて収納します。 ちなみにこの場所はキッチンのシンク下にある収納です。

 

PSEマークがちゃんとあります。 ちなみにIP54準拠マークも。

 

さて接続開始です。目標はシングル充電3系統のコレ。(※間違ってました。まねしちゃだめです)

 

まずはマイナス側から〜。 っと、いきなりRENOGYの解説ビデオを無視した配線をやり始めてます。奥の22SQケーブルはバッテリー並列接続用で、手前の14SQケーブル3本は充電器・COTEK CX1250行きです。 インバーターにつながる60SQのケーブルは一番右のマイナス極からでてます。

 

次にプラス側〜。 ケーブルが多くなってきて正しいのか心配になってきてます。 こちらも並列用と充電用があります。 インバーターへつながるケーブルは一番奥のプラス極からとります。

 

60SQケーブルの穴が小さくてインバーターに入らない!! しょうがないので穴を広げて取り付けです。 毎回こんなことしてる気がします。

 

設置完了! 接続が正しいかどうかは不明です。 (※正しくありません

 

充電器のCOTEK CX1250は上の段に設置。 バーストナーは大きい収納が多いので助かります。

 

広告

 

COTEK CX1250の接続方法について

接続方法が正しいか自信がなかったのでCX1250を購入したワンゲインへメールで確認したところ丁寧な図付きで回答をいただきました。ありがとうございます。

なんと!角刈りがバッテリー3台それぞれとCX1250を接続することで、それぞれのバッテリーに最適な充電がおこなわれると考えていた接続はCOTEKの想定と違うそうです。 マニュアルと接続図はあっても用途提案などの説明はなく、電気がわからない&思い込みの激しい角刈りの場合、ヘタするとずっと想定外の接続だったことになります。

CX1250の+端子には、端子間をショートする付属品母線銅バーを付けることを
標準としております。

シングル出力充電は、ショートバーを使わず、バッテリーを並列接続ができない事情、つまり3個のバッテリーの品種が違う、または新旧で特性が合わない場合に使い、インバータ接続も、3個のバッテリーを同時に使わず、切替えて使うような
場合ですので、インバータ接続も図ではI3のみに接続するような図になっております。

バッテリーが同一品種・全数同時期の購入(劣化状態も同一)ならば、添付の接続図のように、充電・放電のいずれも並列ケーブルで接続をしたままでの使用の方が、バッテリーへのストレスも小さく、寿命の点でも良い方向ですので、こちらを推奨します。

 

この各バッテリーに対してそれぞれ最適な充電してくれるシングル出力充電が良いと思ってましたがCOTEKの想定外です。この接続はバッテリーを並列接続せず、3個のバッテリーが異なる場合に使用する接続とのこと。

 

COTEKの想定はこちら。 3台のバッテリーを並列につなぎ、インバーターへの配線を接続するのと同様に充電器CX1250とも接続します。

 

RENOGYの動画説明にもあったようなオーソドックスな接続方法で良いようです。

 

広告

 

家庭用エアコン稼働

以前のインバーターでは稼働できなかった家庭用エアコンもなんなく動きました。

 

GIANDEL製3000Wインバーター。 55Hz出力が気になっていましたが問題なし。 入力が13.0Vで出力が105V、正弦波が出てて、バッテリーは満タンって表示です。 ただし「バッテリー満タン」の根拠は不明。

 

スマート リン酸鉄リチウムイオンバッテリー専用モニタです。バックライトが見やすいのか見にくいのか好き嫌いがありそう。 表示は全体で300AHの容量がありますの意味。

 

バッテリー残量表示で68.3%となっています。 バックライトが消えている状態です。

 

現在の使用量のアンペア表示で、現在−27.3を使用しています。

 

現在のバッテリー電圧の表示。 なお、左上はバッテリーの接続数で今の場合は3個、右上は使用可能時間で8.1時間の表示ですがもちろん電気の使用量によって変化します。 そして「バッテリー保護のためインバーターの使用に注意しましょう。」の文字はおそらく当時のバーストナージャパンが貼ったものです。

 

両面テープで貼っておけばいいかと思いましたが埋めないとダメょね…

 

穴を開けました。

 

すっきり。

 

実はちょっとナナメに付いてますが内緒です。

 

広告

 

まとめ

COTEK CX1250の接続はやり直します!

 

 

コメント

  1. さあらのパパ より:

    設置完了おめでとうございます。
    結局シングル充電モードは使えない、、、、という結論で、普通に並列接続が正解でしたか!

    パネルも綺麗に収まって、DIYスキルが上がりましたねぇ\(//∇//)\

    55hzインバーターでエアコン動いてよかったです。

    これで夏の出動も安心ですね。
    涼しい北海道で待ってまーす

    • simejisway より:

      電気を知らない者の思い込みでお騒がせしてすいません(^▽^;)
      ご指摘通りの使い方でした!
      L1L2L3を金具で合わせて使うのが標準的な使い方って言うなら、最初から付けとけよ!と思ったのは内緒です( ゚∀゚)アハハ
      北海道行きのフェリーについても調べてますが、まさかの8月12日仕事かもしれない情報が入ってきてビビってます…。