お買い物 曇っているのが気になってたDUCATOのヘッドライトを磨いてみるょ 2007年式FIAT DUCATOの樹脂製ヘッドライトカバーが曇っているのが気になっていました。14年経つと塗装の艶もなくなってきたりと古さが目立ってきました。 2021.06.09 お買い物キャンピングカー
キャンピングカー PySwitchBotもPythonもわかんない! パスワード付きSwitchBotの設定から逃げるの巻! パスワードを設定しているSwitchBotを操作できるPySwitchBotですが私の知識ではPythonもわからずプログラムを書くこともできず、他力本願になるといつ動かせるかわからないのでパスワード付きSwitchBotの設定から逃げることにしました。 2021.05.07 キャンピングカー角刈り
キャンピングカー ドアロック解除! Apple HomeKitとSwitchBotとRaspberry PiとHomeBridgeでキャンピングカーのドアロックを操作するょ! キャンピングカーにはHomePodとモバイルルーターを設置しているのでApple HomeKit対応製品で室内LEDライトの操作はできるようになりました。次はエントランスドアのロック解除に挑戦します。 2021.03.14 キャンピングカー
キャンピングカー まずは照明! Apple HomeKit対応製品でキャンピングカー室内ライトを操作するょ! キャンピングカーにはHomePodとモバイルルーターを設置しているのでApple HomeKit対応製品で室内LEDライトやエントランスドアの鍵などが操作できないのか試していきたいと思います。 2021.03.08 キャンピングカー
キャンピングカー キャンピングカーに外部電源を引き込むため、バゲージドア(荷室ドア)に穴を開けるょ! キャンピングカーに積んだRenogyリチウムバッテリーには走行充電やソーラー充電は接続しておらず、家庭用コンセントからの充電のみで運用していますが充電時に電源ケーブルの引き込みができず困っていたので荷室ドアに穴を開けます。 2021.02.22 キャンピングカー
キャンピングカー 3回目のユーザー車検に落ちた! 初めての限定検査証と仮ナンバーでドキドキの再検査! 2017年、2019年とユーザー車検で受けてきた継続車検。 2021年もユーザー車検で臨みますが、さすがに2007年式のクルマには厳しい部分も。 車検に不合格となった理由は別でしたけれども…。 2021.01.30 キャンピングカー
イベント 令和3年(2021年1月)北陸の記録的大雪、富山は35年ぶりの積雪120センチ超えは災害級! 2021年1月8日から10日にかけての記録的大雪は富山(福井、新潟上越も)にとって記録的な大雪になりました。 特に金曜日の夕方からの帰宅時は大混乱が発生。 土日には富山県の本気の除雪もみられました。データでは1940年の大雪には名称がついて... 2021.01.12 イベントキャンピングカー
キャンピングカー Renogyバッテリーの容量低下と低温アラートを専用モニターでチェックする Renogy製バッテリーの容量表示が減ったのでメーカーサポートに確認しました。 また寒くなり低温アラートも表示されるなどリチウムバッテリーの様子が気になります。 2021.01.09 キャンピングカー
キャンピングカー キャンパー楽洗化 名古屋店で2回目の光触媒コーティングをキャンピングカーに施工したょ! キャンピングカーのバーストナーに光触媒コーティングを施工してから1年経つので、2度目の施工をキャンパー楽洗化 名古屋店にお願いしました。 2020.12.30 キャンピングカー
お買い物 コーヒーメーカー・ネスカフェ ドルチェグストでキャンピングカーでもお手軽コーヒータイム!? コストコのガスステーションでネスカフェ・ドルチェグストの2000円割引券をゲット! ちょうどキャンピングカーでコーヒーを飲むのに欲しかったので購入しました。 さて、消費電力1460Wのネスカフェ・ドルチェグストはGIANDELインバータで動かすことができるのか?! 2020.11.28 お買い物キャンピングカー