秋晴れの中、富山県高岡伏木の日本総合リサイクルで開催されたTOYOTA GAZOO Racing PARK(TGRP)in TOYOTA GAZOO Racing ラリーチャレンジ2017 第10戦 高岡万葉へモリゾウ選手を見に行ってきました。
TOYOTA GAZOO Racing
第10戦の高岡万葉については富山県の品川グループのトヨタ自動車ディーラー7社の主催で行なわれてるイベントです。

自動車会社に務めるモリゾウ選手の登場がメインイベントでしたがそれ以外にも盛りだくさんの企画が用意されていました。 場所は日本総合リサイクルさんです。

ペダルカー
今回、特に気に入ったのはトヨタ2000GT! お金💰✨かかってます!

こんなにたくさんあります。 乗りたい…

通常時は各販売店に置いてあるみたい。非売品です。

ちゃんとサイドミラーが機能してます。 ペダルカーにしとくにはもったいない!

Rally Experience
Rally Experience(ラリードライバー同乗体験)に向けて散水中。

競技中じゃないょ(*゚ー゚)

実際の様子はこちら。
SUVオフロード体験とカート試乗
結構な人気を集めていたのがカートとオフロード体験。
順番待ちの間、しっかり注意事項などの説明がありました。

カートはコースを2周か3周するのですが上手い人は速い! へたにノロノロ走るとハンドルが重くて曲がりきれなくなってました。

こちらも人気だったSUVオフロード体験。ランドクルーザーとプラド、FJが用意されてました。3台でお客さんを乗せてデモンストレーションです。上り下りの写真撮り忘れました(・”・;)
ランドクルーザー 前輪右と後輪左の対角が浮いても走れますよ!アピール中。

プラド こちらも走れますよアピール中。 FJも走れてましたが写真なし(`・ω・´)キリッ

はたらくクルマ
日本総合リサイクルのデモ?解体される観光バスを軽々持ち上げます。

観光バスは15トンくらい? 持ち上げちゃうのね。すげー(ᵒ̤̑ ₀̑ ᵒ̤̑)

そんなバスを高さ3m以上持ち上げてるけど、このフォークリフトのウェイトは何トンあるんだろう? バランス崩さずに持ち上げられてるってことは20トンとか?

エンジン大型フォークリフトというらしい

高岡市消防本部からは消防車。はしご車もきてました。

子供の消防隊員姿がかわいい

救急車 けっこう古い型のエルグランドですね。

救急車の室内。せまいっす。

富山県警察からはクラウンパトカー あんまり気にしてなかったけど新しい警察車両はクラウンになったのね。かっこいいな。

助手席に設置されているPanasonicのTOUGHPADが気になる。

白バイもあるけどバイクはまったくわからないっす(^▽^;)

TOYOTA GAZOO Racing ラリーチャレンジ2017 SS(スペシャルステージ)
104番がモリゾウ選手です。 想像できないくらい忙しいスケジュールなんだろうにスペシャルステージ参加ってすごい。 八尾のおわらサーキットで調整していたというウワサ。

走行前の受付?をするモリゾウ号
SSを走行するモリゾウ選手
このイベントは2015年にきたことあるので2年ぶり2回目でした。前回はしめじもいたし人が多すぎてほぼ中には立ち入らず帰ってきましたが、今回は楽しませていただきました。

モリゾウ選手の着ぐるみを脱ぐとモリゾウ選手というのは3回くらいやったらしく、富山ではみられませんでした。おちゃめな豊田章男社長を見たかったな(*゚ー゚)
※2017年10月17日 訂正です。 モリゾーではなくモリゾウでした。 (ㆀ˘・з・˘)ནまƕ
コメント