バーストナーのトイレ&シャワールームにある換気扇から異音がするってことで原因の確認と修理です。 しめじ監督が… [壁]_・)チラッ

なにすんの〜?

最近しめじは助手席へ移動する新ルートを開発しました。

でも一人(一匹)で行くのは心細いんだよなぁ。

安定してカワイイしめじ監督❤️

二段飛びで運転席にいる角刈りの元へ突っ込んできます(^▽^;)

外の匂いをくんすかくんすか

なにが見えますか?

さて、問題の換気扇。 外観ふつー(*゚ー゚)

まずは換気扇カバーをはずします。ネジ4本で簡単。

んー ここまで理由わからず。

あああ マジか( ▽|||) 割れてる。走行中の振動で割れたのかな… 羽とルーバーとの隙間がありません。そりゃ音出るわ。

この状態が普通の状態。羽をはずして作業しようとしましたが羽がはずれない!困った(・”・;)

しめじ監督は退屈オーラ全開でこちらをみています。

下に落ちてくると大惨事になるので落ちないように固定することにします。 羽がはずれないので無理やりなんとかせねば(・”・;)

両サイドを同じように固定して、

FANモーターも結束バンドを利用してぐるっと固定しておきます。

天気予報をみて日中暑くなることがわかってる日は換気扇を動かしておきますが、効いてんのかどうか… 本当はあんまり意味のなさそうなこのオムニベントをはずしてマックスファンが欲しいんです。 マックスファンなら室内の換気が余裕できる!かどうかはわかんないけど、温度センサーで自動で動いてくれる機能があると便利だよな(*゚ー゚)
コメント