一年経ってどうなった?
今日はしめじと一緒に富山駅前を偵察です。 一年前の記事と見比べて読んでくださいね。
まずはみなさんが気になってる富山駅前の駐車場です。この「ご利用できる車の大きさ」って大きな注意書きなんてあったっけ?
以前はなかったバーが付いてます! きっと何かあったに違いない(((ʘ ʘ;)))
一般車の降車場(送迎用)と駐車場への乗り入れ方法に変更はありません。
降車場(送迎スペース)も変化なし。
一般向け駐車場もまだ空きが目立ってましたが、観光バス駐車場は0台でした。 先ほどの駐車場に入れないマイクロバスやキャンピングカーなどの車両はこちらを使えるようにしてほしいですね。(もちろん有料で)
この四角の建物は警察の派出所です。
しめじが歩き疲れてコギスト中…(^▽^;)
路面電車の架線用? ワイヤーや電柱が邪魔で多くてなかなか写真を撮るポイントが見つかりません。
路面電車の多くはラッピング広告化されてます。
この車両とカラーリングのパターンが角刈りにとっては一番ぴったりきます(^▽^;) この軌道上を渡って写真の左右広場を行き来しますが心配していたカオス状態にはなっていなさそう。電車が通る際の注意を促す音声が富山市路面電車推進課のサイトで聞けます。
路面電車の架線と門型架線柱。この門型架線柱は夜光ります。
本当にJR富山駅を写すポイントが見つかりません💦
タクシーと路線バスが乗り入れるロータリー部分です。一般車両進入禁止。
別角度からロータリーを撮影。路面電車が関係しないこの角度だけは架線がありません。
さらに別角度からロータリー部分。タクシー用の待機場所が真ん中にあります。この屋根の下は路線バスの発着場になってます。
久しぶりに明るい時間に富山駅へ行きましたがしめじと一緒なので中には入らず、周りからの様子見のみです。 あまり1年前の夜と変わったと感じる部分がなかったです。
ワンコ連れで富山駅周辺をウロウロしてるのは角刈りとしめじだけでした( ゚∀゚)アハハ
富山市 > 公共交通 > 路面電車推進課からのご案内
岩崎電気株式会社 富山駅南北接続軌道施設工事 – 光る門型架線柱 –
コメント