#猫バンバンは日産自動車株式会社が2014年から寒い時期に猫が駐車中のエンジンルームやタイヤの間に入り込んだままエンジンをかけることがないようにおこなっている啓蒙活動です。
#猫バンバン
日産自動車が2014年からはじめ2016年には動画を作成し啓蒙している活動です。
寒くなると街の猫たちがエンジンルームやタイヤの間に入ってしまうことがあります。 気づかずにエンジンをかけてしまった…そんな悲しい事故を防ぐのが、猫バンバン。 #猫バンバン プロジェクトに賛同して下さった皆さま、 そして実際にご経験された皆さまから沢山の動画をご提供いただき、#猫バンバン ムービーを作りました。
かわいくて、たまにドジなネコたちは
Cats are cute but can be a bit clumsy.
あったかいところが大好き。
They love keeping themselves warm.
寒い冬はクルマにもぐり込んでしまうことも。
They even sneak under car hoods during cold of winter.
だから乗る前にボンネットをバンバン。
So knock on a car hood before driving.
猫がエンジンルームで暖をとっている動画に切り替わります。 バッテリー液はなめちゃダメにゃーฅ(ΦωΦ)ฅ
フロントグリルの間にもぐりこんじゃったネコさん。 だいたいこの奥にラジエターファンがあるので危険です。
のるまえに#猫バンバン
KNOCK KNOCK CATS
運行前点検のひとつに
ネコは狭くて安全で暖かい場所を好む習性があるらしく、エンジンルームやバンパーの裏などに入り込んでしまったりするようです。
そのままエンジンをかけると… 想像したくありません(・”・;)
事故を防ぐためにボンネットを軽くたたくことでネコに知らせて出て行ってもらうという活動ですが、ネコによっては怖がって奥に入り込んだりしてしまうこともあるらしく、できればボンネットを開けてちゃんと目で確認してほしいとか。 オイルや冷却水、ウオッシャー液などのチェックをしたら一石二鳥かな?
怖いのがリモコンスタータ。 リモコンスタータでエンジンスタートさせる前に警告音がなって、数十秒後にエンジンスタータが回るとかだといいのかもね。 リモコンでピッ!、すかさずブルン!だと突然動き出すことになるので逃げるタイミングもありません( ▽|||)
いろんなデザイン
日産の啓蒙サイトにはダウンロードできるデータや、たくさんのデザインがあります。 これはほんの一部。
角刈りのまわりでは外で猫を見る機会はほとんどないのですが、先日浅草へ行った際に裏通りのような場所ではけっこう猫を見かけたのでお出かけしてその土地の状況がわからない場所では特に注意しようと思います。
もちろん夏には夏の…
日産は #熱駐症 プロジェクトもやってます。
コメント