キャンピングカーキャンピングカーのトイレってこん感じで処理します キャンピングカーに設置されているトイレは便利ですが、当然使ったものは片付けないといけません。 下水マスがある戸建ての場合にどのようにカセットトイレを処理するかご紹介します。2022.02.01キャンピングカー
キャンピングカーコストコのミシュラン製ワイパーは輸入車の味方です。 コストコのMichelinワイパーは2019年4月以来の交換です。 2年半くらい使ったことになりますが、ずいぶん前からスジが残るようになっていて最近はビビるようになってきたので交換を決意しました。2021.12.30キャンピングカーコストコ
お買い物リチウムと走行充電器搭載でキャンピングカーから発電機と消音&収納ボックスを降ろしたお話 キャンピングカーに発電機を積んでいましたがリチウムバッテリーに交換し、走行充電器も取り付けたことから発電機を降ろすことにしました。 がんばって作った発電機の消音&収納ボックスだっただけに壊すのもたいへんです。2021.12.18お買い物キャンピングカー
キャンピングカーおそれていた雨漏り! キャンピングカーの天窓まわりのコーキングをやり直してみたお話 キャンピングカーのバーストナーA576も築14年となるといろいろトラブルが出てきます。 比較的故障の少ない個体とは思っていますが年式にはかないません。 今回はおそれていた雨漏りがとうとう発生してしまったお話です。2021.12.14キャンピングカー
お買い物エンジン一発始動! FIAT DUCATOのスタータモーター(セルモーター)を交換したお話 5年ほど前からエンジンの始動性が悪く、何度もクランキングするか、長めにクランキングするかで対応していましたが、11月に入りスターターモータの動きが本格的に怪しくなってきたためEBAYで調達し交換します。2021.12.11お買い物キャンピングカー
イベント富山駅の新しい送迎ルートで降車場に行ってみた! 富山駅南北道路接続でこう変わったょ! 2021年11月20日に富山駅南北道路が開通し、同時に富山駅を利用する一般車両向けの送迎場所(降車場)もリニューアルされました。 さっそく送迎ルートの確認に行ってきました。2021.11.22イベントキャンピングカー
イベント金城ふ頭大型駐車場にキャンピングカーをとめて、名古屋キャンピングカーフェア 2021 秋へ行ってきた! 名古屋キャンピングカーフェアへ行ってきました。 今回はイベントが用意する駐車場ではなく、タイムズが運営する大型車利用が利用できる数少ない駐車場の一つの金城ふ頭大型駐車場にキャンピングカーをとめて出動です。2021.10.12イベントキャンピングカー
お買い物Amazonで買ったGIANDEL製インバーターが故障したら、けっこうたいへんだった。 Amazonで購入したGIANDEL製インバーターが故障しました。18ヶ月保証を謳う製品なので修理か交換のために連絡をとりましたがなかなかたいへん。 「故障」に対する考え方の違いなのかな(*゚ー゚)?2021.09.26お買い物キャンピングカー
お買い物Renogy製走行充電器とBluetoothでスマホと繋がるBT-2を取り付けるょ!(設置編) どこにも行けない連休の第一弾では家庭用冷蔵庫を設置しましたが、第二弾は走行充電器の設置です。 走行充電器代とケーブル代が、それぞれ冷蔵庫おの価格くらいしたのは内緒です。2021.08.14お買い物キャンピングカー
お買い物Renogy製走行充電器とBluetoothでスマホと繋がるBT-2を取り付けるょ!(準備編) どこにも行けない連休の第一弾では家庭用冷蔵庫を設置しましたが、第二弾は走行充電器の設置です。 走行充電器代とケーブル代が、それぞれ冷蔵庫おの価格くらいしたのは内緒です。2021.08.14お買い物キャンピングカー