キャンピングカー

キャンピングカー

GOLDSCHMITTのフル・エアサスペンションを取り付けたADRIA CORALをジャパンキャンピングカーショー2019で見たきたょ!

HYMERグループのGOLDSCHMITT社が販売する「Air Drive Control 」フル・エアサスペンションを取り付けたADRIA CORAL SUPREMEをデルタリンクがジャパンキャンピングカーショー2019に出展していました。
キャンピングカー

カムロードのワイドトレッド&ダブルタイヤ仕様がジャパンキャンピングカーショー2019で発表されたょ!

今までもトヨタ ダイナをベースにしたダブルタイヤ仕様はあったのですが今回のジャパンキャンピングカーショー2019ではワイドトレッド&ダブルタイヤ仕様が発表されました。
イベント

ジャパン キャンピングカー ショー2019でMichelinが新たに販売するキャンピングカー用タイヤ「AGILIS CAMPING」を見てきたょ!

JAPAN CAMPINGCAR SHOW 2019でミシュランが日本で新たに販売を始めるキャンピングカー用タイヤ・アジリス キャンピングと商用車用タイヤ・アジリスの違いを聞いてきました。
広告
キャンピングカー

コーギーのしめじがキャンピングカーのキャブオーバーベッドを紹介します。

最近のモーターホームでは見ることが少なくなったアルコーブシルエットを持つバーストナーA576。後部の二段ベットは使うことがほとんどなく、寝る時はこのキャブオーバーベッドでお休みします。
キャンピングカー

ようやくMICHELINがキャンピングカー向けタイヤ「AGILIS CAMPING」を日本で売り出すょ!

ミシュランはキャンピングカー向けタイヤ「アジリス キャンピング」の3月1日発売に向けてJAPAN CAMPINGCAR SHOW 2019で発表します。
キャンピングカー

キャンピングカーのユーザー車検を受ける前にテスター屋さんで予備検査を受けるょ!

キャンピングカーのバーストナーをユーザー車検で車検を通します。 車検場で本検査を受ける前にテスター屋さんで予備検査を受けて一番問題となるすれ違い前照灯のチェックと調整をしてもらいます。 調整後に本検査へ向かいます。
イベント

もう前売券は買った? 幕張メッセで開催されるジャパンキャンピングカーショー2019の時期がきたょ!

2019年もJAPAN CAMPINGCAR SHOW 2019の季節がやってきました。今年も行く予定です。
キャンピングカー

キャンピングカーのLPガスのホースが収納庫の壁に擦れるのが気になっていたので水道ホースを巻いたょ!

キャンピングカーには二本のガスボンベが積めますが調整器とボンベをつなぐホースが収納庫の壁に擦れるのが気になってました。
キャンピングカー

キャンピングカーの車検が近いのでヘッドライトをLEDからハロゲン球に交換するょ!

2007年式バーストナーのベース車・DUCATOの車検が近くなったのでヘッドライトをノーマルのハロゲン球に戻しました。
キャンピングカー

キャンピングカーのベース車両、FIAT DUCATOの暖房の足元吹き出し口を調整するょ!

最近、ヨーロッパ系キャンピングカーのベース車両・FIAT DUCATO乗りのSNSで流行ってるDUCATOの暖房の吹き出し口の確認と調整をしました。