キャンピングカー ハロゲンを無理やりLEDに変えたキャンピングカーのヘッドライト。 車検に通るのかテスター屋さんに行ってみたょ! 車検時のすれ違い用前照灯(ロービーム)検査の計測手法が平成30年6月1日から適用されたため、来年に車検を控えたキャンピングカーのライトのチェックをしてきました。前回の車検はハイビーム2017年にユーザー車検を受けた際はすれ違い用前照灯(ロー... 2018.08.06 キャンピングカー
キャンピングカー フィアット富山さんでFIAT DUCATOのエンジン・オイル交換をしてきたょ! 一年に一回ですがFIAT富山さんにDUCATOのオイル交換をお願いしています。 今年は暑い日が続くのでオイル交換をお願いするタイミングがむずかしくて…(^▽^;)青空のオイル交換暑い中、外でオイル交換です。 なぜって? 左のピットに入れない... 2018.08.04 キャンピングカー
キャンピングカー キャンピングカーに積んでる発電機のオイル交換をするょ! バーストナーのルーフエアコンを稼働させるために積んでいるYAMAHAの発電機EF-1600is。お盆を前にオイル交換をします。一年に一回オイル交換は一年に一回してます。 いつもは苦労して作った消音ボックスに入れっぱなしなので一年ぶりのご対面... 2018.08.02 キャンピングカー
イベント 伏木港で開催された海上自衛隊の護衛艦「ひゅうが」を見に行ってきたょ! 伏木港まつり関連行事として2018年7月28日と29日に一般公開された海上自衛隊の護衛艦「ひゅうが」を見るために万葉ふ頭へ行ってきました。早起きしても暑い早朝7時半に到着し、バーストナーをほぼベストポジションに停めることができたのでしめじと... 2018.07.31 イベント
しめじ 早朝に富山県美術館の周辺をコーギーのしめじとお散歩するょ! 人もほとんどいない早朝にコーギーのしめじと富山県美術館の周囲をお散歩します。富山県美術館の正面富山県美術館の紹介としてよく見る角度かな。しめじです。 比較的すずしい明け方はごきげんです。向かって左側にある壁と階段にも…しめじです。 朝日がま... 2018.07.29 しめじ
しめじ 日本の夏。わんこの夏。炎天下でのお散歩やクルマでお留守番はさけて! 命に関わる高温と言われる日本の今年の夏。 もちろんペットにも過酷。アスファルトは60度ワンコによっては外じゃないとオシッコや💩をしてくれないなど理由はあると思います。でも気温が35度前後が続く毎日、日中のアスファルトは60度以上になるそう。... 2018.07.27 しめじ
イベント 牛岳温泉スキー場のゲレンデをライトアップするイベントが始まったょ!~虹のかけはし2018 今年も牛岳温泉スキー場のゲレンデで始まったイルミネーション・イベントを初日の7月21日に見てきました。オープニングイベント当日の7月21日はオープニングイベントがありました。 「牛岳」の文字とハートに刺さった矢がほほえましい。ビール、おだん... 2018.07.25 イベント
イベント 新港の北陸電力にLNGを運んで来たタンカー・SERI AMANAH号について調べてみるょ! 富山新港に建設している北陸電力のLNG発電に使用するLNGをマレーシア船籍SERI AMANAH号が運んで来ました。 富山新港に入港する貨物船としては最大級らしい。今回が2度目の入港2018年3月17日に第1回の入港がありローカルニュースや... 2018.07.23 イベント
しめじ え? アカナのフードに何か白いモノがついてるけど… カビ?! しめじのドッグフードの袋の中にいくつか白くなってるカリカリがありました。これってもしかして… カビ!?なんじゃこれ今年4月に購入したアカナ ヨークシャーポーク(6kg)。 7月時点でも2/3ほど残っていました。 そして袋の中のカリカリに、ほ... 2018.07.21 しめじ
しめじ ワンコの乾燥してガサガサになった肉球をケアするために、肉球クリームを塗るょ! コーギーのしめじの肉球ケアのために「ペットエステ 足裏モイスチャージェル」塗ってやわらかい弾力のある肉球になるようにお手入れします。手足のお手入れ連休明けにちょっと足をかばうように歩いてたのが気になって、まずはちょっと伸びてた爪を切り、肉球... 2018.07.19 しめじ