キャンピングカーのバーストナーにドライブレコーダーとしてAmazonでアクションカムを買ったょ!

記事内に広告が含まれています。

以前からキャンピングカーのバーストナーでお出かけした記録を残したかったのですがドライブレコーダーって意外に高く、購入の優先順位は低かったんです。

走った記録を残したい

先日の泣きながら走った安房峠(しめじと飼い主は爆睡中でした💦)の記録がないことがくやしくて、でもちゃんとしたドライブレコーダーや正規のGoProはお高いのでAmazonでGoProモドキ?のSJ4000もどきを購入してみました。

ThiEYEというメーカーのi60eでAmazonのタイムセール品のワナにかかりました(^▽^;)

格安アクションカメラ共通のシルエット…

バーストナーにドラレコ

 

 

 

SDカードは付属しません。大きさの比較用に並べてみました。 カメラの中に入れるのはMicroSDで、この製品は128GBまで認識します。

バーストナーにドラレコ

 

 

 

これぐらい。

バーストナーにドラレコ

 

 

 

防水カバーに入れるときはこんな感じで、

バーストナーにドラレコ

 

 

 

こうなります。

バーストナーにドラレコ

 

 

 

あれー? 防水ケースはいいけど、ドラレコとして使うときはバッテリーだと電池が持たないので電源に接続して使いたいな(*゚ー゚)  どーするんだ? って調べると枠だけのモノが売ってました。 カメラにセットになってる場合もあるようです。 買ってから調べると多種多様なモドキ製品があることがわかりました(^▽^;)

バーストナーにドラレコ

 

 

 

Amazonレビューにあった通り、割れるんちゃうか(((ʘ ʘ;)))ぐらい開かないと中に入りません。

バーストナーにドラレコ

 

 

 

けっこうやわらかいプラスチックなので割れることはなさそう。これも200円くらいから1500円くらいまであるので価格相応で異なるのかも。

バーストナーにドラレコ

 

 

 

一連のモドキ製品群はほんとうに不思議です。中身も外見も同じでメーカー名だけ変えて売ってるんじゃないかと思ってしまうくらいです。 この『枠』アタッチメントもThiEYE用じゃないけどボタン位置もピッタリ。

バーストナーにドラレコ

 

 

 

両面テープのついたアタッチメント(下)をバーストナーのダッシュボードに固定して、アクションカムをセットしたら終わり。

バーストナーにドラレコ

 

 

 

ドラレコとして取り付ける

ガラスの上部とダッシュボードの上とどっちに固定しようか考えましたが、ガラスの上部だとAピラーに収納されてるフロントガラス用のブラインドが閉まらなくなりそうなのでダッシュボード上にしました。このThiEYE i60eはドラレコモードにしてあれば外部電源が入った時に自動的に起動して録画が始まり、エンジン停止(外部電源入力停止)で電源OFFになるので都度の操作は不要です。MicroSDの容量が少ない時など何分ごとに上書きするというオプションもあります。どなたかのブログで中身は数世代前のドラレコで〜と書かれてましたが確かにそうなのかも。

バーストナーにドラレコ

 

 

 

凛々しいお顔のしめじもこちらを監視中(^▽^;)
しめじ、カッコイイな…(親バカ💦)

バーストナーにドラレコ

 

 

 

心配していたLED信号もちゃんと写ってました。よく通る道路ですがドラレコで見るとおもしろいです。

バーストナーにドラレコ

 

 

 

これから

お出かけの状況を後から見直すのってけっこう楽しいです。 GPS機能はないので場所までわかりませんが録画直後なら場所はだいたい覚えてるし大丈夫かな(*゚ー゚) 

お出かけしたいなー(๑′ᴗ‵๑)

 

 

コメント

  1. これ安くて良いですねー。
    SDカードの方が高いかも(爆)
    防水ケースがあるなら、車内ではなくてバンクの天井につけて、Wifiで画像を確認しながら高さ制限の厳しい所の確認をできるようにする、、、なんていうこともできそうですね(^^)/
    リア用のドラレコとして1台買おうかな。

    • しめじ より:

      もどき製品ですがちゃんと使えてます。あとはいつまで壊れずにいるか?ってとこですね(^▽^;)
      無線LANモードだとスマホの専用アプリでリモートで操作できますが録画中はWi-Fiで見ることはできないようです。
      バンクの上につけて録画するのもおもしろいかもですね〜 バッテリーでも90分くらい持つみたいですよ(^。^)