先日のクーラント漏れのチェックの際にわかった冷気が上がってくる件です。 穴はコーキングで塞いで隙間は断熱材を詰め込む作戦です。お家と一緒っすね。 そのうち防振シートとコルクマットをひきたいな。 床冷たいんだもん(๑′ᴗ‵๑)
ちなみに対策前でもFFヒーターつけるとこんな感じ。写真を撮り忘れただけでもっと早くあったまります。この日は日本全国に猛烈な寒波が入って奄美大島で115年ぶりに雪降った!という日(平成28年1月24日)でした。
FFヒーター付ける前
つけたあと〜 暑がりなのでほどほどの設定です。
リアヒーターの冷却水漏れのときに発見した「見ちゃダメ」な場所…( º言º` )
すき間にコーキング材盛って、断熱材詰め込みます。やっていいのかどうかわかりませんが、外が見えるし冷気は上がってくるし、外からお客さん(虫🐛)がきてもイヤなのです。
ついでに見つけた普通車だとBピラーの付け根。ここにも断熱材を詰め込みます。
運転席(左ハンドル)の後ろです。座席下に制御盤?があるのでそのケーブルが床下を通ってると予想。このすき間にもなにか詰めておこ〜っと。
同じく運転席の後ろ、Bピラーの付け根。Ducatoとバーストナーとのつなぎ目?
↑ここまで1月24日です。
↓ここから1月30日なのです。
作業実施。なお、熱中しすぎて写真すくない模様…(^▽^;)💦
右側の木のパネルも外して中に断熱材を入れてます。 見えてる部分の下にはコーキング山盛りがありますが、素人仕事&やっつけ仕事なのでお見せ出来ませぬ。
Bピラーにも断熱材を切って詰め詰め。
コーキング前に詰めるスチロール?の詰め物を差し込みまくり…(*゚ー゚)
断熱材がどれくらいの効果になるかわかりませんが、少なくとも下からの冷気は減るはず!減ってほしい!(`・ω・´)キリッ
コメント
おっ、流石バーストナー!
リアヒーターがあるんですねぇ。
暖かい地方出身の我が家にはリアヒーターなんて豪華なものはありませんよ。
フロントから最大風量で後ろに送ってあげるぐらいかな(笑)
確かにBピラーの空洞部分は私も気になっています。
まだ寒冷地で泊まったことがないので、そのときの様子によっては私もピラーとドア周りの断熱に手を入れたいと思います。
あと、ラゲッジルームも意外と放熱していそうなんですよね~。
楽しみは尽きませんねぇ。
コメントありがとうございます!
結局ホースバンドが原因ではなかっというオチなのですが、実際はホースバンドの方が対処できたような気がしないでも… です。
あの部分だとOリング?パッキン?が必要と思うのですが増し締めだけで終わってます。なので漏れがないか様子見してます。かなりあやしそうなので(・”・;)
Bピラーですが車内が静かになった気がします。自己満足系なので『気がする』としか言えないです(^▽^;)
おそらくコーキングした部分にグラスウール(マットエース)を入れた事よりも良いかもしれません。
あとはさあら号のように防振マット+コルクマット、ドア加工が目標です。
あと、もう一つの課題は車が汚いこと! これは磨きに出します!暖かくなったら!
キャンピングカーショーに行くと皆さんの車が綺麗なんですよね。去年なんて雪乗っけてる車はうちだけだったかも。