キャンピングカーのエントランスドアの上にホースの雨どいをつけるょ!

記事内に広告が含まれています。

バーストナーの屋根に溜まる雨がちょうどエントランスドアに滝のように流れ落ちてきて、乗り降りに支障があるので水道ホースで雨水の逃げ道を作ります。

 

バーストナーの後頭部

しめじ号にはおおきなチョンマゲがあり、クルマ自体が前傾なこともあって後頭部に水が溜まるのです。

エントランスの雨どい

 

先日も書きましたがこの溜まった水がみなさんにご迷惑を…(・”・;) そのうちここから雨漏りもしてきそうでこわい。

 

汚いことが気になっていたキャンピングカー・バーストナーの屋根のワックス掛けをするょ!

汚いことが気になっていたキャンピングカー・バーストナーの屋根のワックス掛けをするょ!
バーストナーを買ってから初めて屋根のワックスがけをしたのですが、あまりの天気の良さにフラフラになってしまいました(꒪⌓꒪) フラフラになった とりあえず完成の図。 気温30度の中でこれ以上はヤバイと思ったので終了です(・"・;) 熱中症でバ...

 

エントランスの雨どい

 

 

ちょうとエントランス部分の真上くらいなのです。

エントランスの雨どい

 

広告

 

状況を把握する

溜まった雨水が少しづつあふれた場合はサイドオーニングが雨どい代わりになってくれます。

エントランスの雨どい

 

 

ちょっと強い雨の時などはご覧の通り(^▽^;)

 

 

ホースで水をかけて再現。

エントランスの雨どい

 

 

新兵器登場

雨どいの代わりに水道ホースを使います。 ホースをコーキングで固定して雨水があふれてこないようにする目論見です(`ー´)イヒヒ

エントランスの雨どい

 

 

こんな感じになるので乗り降りの障害になることはないはず。

エントランスの雨どい

 

 

ホースの中を通って流れていきます。 結構勢いよく前方まで流れてきますが、バーストナーの乗り降りにDucatoの左右のドアは使っていないのでいっかな。

エントランスの雨どい

 

 

問題点

最大の問題点は「カッコ悪い」です( ゚∀゚)アハハ

下からホースが見えるんです。 なんでホース載ってんの?ってなります。

とりあえずしばらく様子見です!

 

 

コメント