キャンピングカー

キャンピングカー

8年モノのブリヂストンW969からW979へスタッドレスタイヤを交換したょ!

LTキャンパーズさんにお願いしてBRIDGESTONE W979に交換するためにブリヂストンタイヤセンター茅野さんへ行きました。ご案内ブログでよくお見かけする有名人君に教えてもらって移動です。やってきました、BRIDGESTONEの看板がそ...
キャンピングカー

富山から長野のLTキャンパーズさんまでスタッドレスタイヤを交換するためにおでかけするょ!

もちろん富山にもタイヤ屋さんはありますが3連休ですし、長野のLTキャンパーズさんまでお出かけしようと思っています。立山連峰、飛騨山脈を避けるずっと平野なら近くて良いのですが富山県の周りには山ばっかりで特に右側にある立山連峰、飛騨山脈があり、...
キャンピングカー

今年の冬もキャンピングカーについてるリアヒーターの冷却水漏れと戦うことになりそうです。

何をするわけでもないのですが、ときどきDUCATOのボンネットを開けてみるのです。えらく減ってる嫌な予感です。リザーバータンクの量が減っています。 犯人はあいつだろうなぁ。リアヒーターをチェックこれです。この中です。あー 結構しっかり漏れて...
広告
キャンピングカー

朝一の寒いキャンピングカーの室内をカセットガスストーブと家庭用エアコン、FFヒーターで暖めて室内温度を比べてみるょ!

さすがに朝晩は冷えるようになりました。朝一の寒いバーストナーの室内をイワタニ製カセットガスストーブと家庭用エアコンを各1時間動作させて温度を計ってみます。勝手に排水される季節お家マークの中はこの写真の温度計で計ります。外気温の部分は後部二段...
キャンピングカー

キャンピングカーとして数多く使われているFIAT社のDucatoのリコールまとめ

フィアット社のデュカトはキャンピングカーのベース車両として数多くのメーカーに使われています。 日本にはモーターホーム としての正規輸入されたり、クルマとして並行輸入されています。そのDucatoのリコールをまとめてみます。2020年3月31...
キャンピングカー

溝がないキャンピングカー用のスタッドレスタイヤだけど、降雪予報があるのでとりあえずタイヤ交換するょ!

ひみの寒ぶり宣言があったり週間カレンダーに雪だるまが登場し始める12月。 溝がないスタッドレスタイヤだけど、一応履き替えます。週間天気予報に雪だるまとうとう週間天気予報に雪だるまが登場です。最低気温も1度の予想。 寒い!もうスタッドレスタイ...
キャンピングカー

キャンピングカーに取り付けた家庭用エアコンの配管に保温カバーを付け足すょ(^▽^;)

バーストナーに家庭用エアコンをつけた際にエアコン配管に保温用のカバーが足りてないことがずっと気になってたのです。家庭用エアコンを取り付けてまだ3ヶ月ちょいしか経っていない…。下を覗くとときどき落ちて無くなっていないか心配になって覗きこむこと...
キャンピングカー

キャンピングカーのスタッドレスタイヤを交換を控え、もう一度高圧バルブを探してみたょ!

EBAYでもなかなか見つからないバーストナーで使用する高圧バルブ。スナップインバルブは見つけていますが、クランプインタイプを探しているのです。タイヤバルブの種類タイヤバルブを探していると金属製とゴム製があることに気づきます。そしてその違いは...
キャンピングカー

え? チェーン装着の義務化?一部区間でのチェーン規制強化ってなに?わかってることを確認するょ!

冬用タイヤのみを装着し、チェーン未装着の大型車等の立ち往生が発生しているってことで、実効性のあるチェーン装着による通行制限を実施できる仕組み等を検討したそうです。タイヤチェーンって万能だと思ってない? チェーンって切れるのょ…。追記2018...
お買い物

デカフェ対応となってリニューアルしたPanasonicのNC-A57 コーヒーメーカーを買ってきたょ!

リニューアルしたPanasonicのコーヒーメーカー。 沸騰浄水コーヒーメーカー NC-A57を購入しました。 デカフェ豆(カフェインレス豆)を使用する機能が追加されたようです。ほんとは旧モデルで良かったのですがもうなかった…。やまーだでん...