キャンピングカー

キャンピングカー

溝がないキャンピングカー用のスタッドレスタイヤだけど、降雪予報があるのでとりあえずタイヤ交換するょ!

ひみの寒ぶり宣言があったり週間カレンダーに雪だるまが登場し始める12月。 溝がないスタッドレスタイヤだけど、一応履き替えます。週間天気予報に雪だるまとうとう週間天気予報に雪だるまが登場です。最低気温も1度の予想。 寒い!もうスタッドレスタイ...
キャンピングカー

キャンピングカーに取り付けた家庭用エアコンの配管に保温カバーを付け足すょ(^▽^;)

バーストナーに家庭用エアコンをつけた際にエアコン配管に保温用のカバーが足りてないことがずっと気になってたのです。家庭用エアコンを取り付けてまだ3ヶ月ちょいしか経っていない…。下を覗くとときどき落ちて無くなっていないか心配になって覗きこむこと...
キャンピングカー

キャンピングカーのスタッドレスタイヤを交換を控え、もう一度高圧バルブを探してみたょ!

EBAYでもなかなか見つからないバーストナーで使用する高圧バルブ。スナップインバルブは見つけていますが、クランプインタイプを探しているのです。タイヤバルブの種類タイヤバルブを探していると金属製とゴム製があることに気づきます。そしてその違いは...
広告
キャンピングカー

え? チェーン装着の義務化?一部区間でのチェーン規制強化ってなに?わかってることを確認するょ!

冬用タイヤのみを装着し、チェーン未装着の大型車等の立ち往生が発生しているってことで、実効性のあるチェーン装着による通行制限を実施できる仕組み等を検討したそうです。タイヤチェーンって万能だと思ってない? チェーンって切れるのょ…。追記2018...
お買い物

デカフェ対応となってリニューアルしたPanasonicのNC-A57 コーヒーメーカーを買ってきたょ!

リニューアルしたPanasonicのコーヒーメーカー。 沸騰浄水コーヒーメーカー NC-A57を購入しました。 デカフェ豆(カフェインレス豆)を使用する機能が追加されたようです。ほんとは旧モデルで良かったのですがもうなかった…。やまーだでん...
キャンピングカー

キャンピングカーのサブバッテリー交換時期。リチウムイオンバッテリーが欲しいな!

バーストナーのサブバッテリーが1年前から心配でしたが、今ではFFヒーターのファンを一晩回すことができません。交換候補としてディープサイクルバッテリーとリチウムイオンバッテリーのどちらにするか考えます。追記)2018年11月から欲しいと思って...
キャンピングカー

キャンピングカーでより良い睡眠ができるようにAmazonのタイムセールでマットレスを買ったょ!

バーストナーA576のバンクベットと二段ベットの二段目はウッドスプリングでしっかりした作りになっています。ただ残念なことにマットレスはダイネットと同じクッションなので以前から別のマットレスが欲しかったのです。白い箱マットレスがえらくコンパク...
キャンピングカー

北陸で数少ないキャンピングカー販売店のひとつ、オーシャンドリームで軽キャンパーのインディ727を見てきたょ!

北陸はキャンピングカーの販売店が少ないです。 キャンピングカー不毛の地だから少ないのか? 少ないから不毛の地なのか??キャンピングカー販売店金沢にはバンテック新潟とオーシャンドリームというキャンピングカー屋さんがあります。バンテック金沢(新...
キャンピングカー

千葉のコーギーのオフ会帰りは幕張の銭湯でお風呂に入って、翌日は浅草をお散歩したょ!

コーギーのオフ会「Corgi Festival 」終了後は幕張メッセ近くの銭湯でお風呂に入り、夜は幕張PAで車中泊。 そして最終日の田舎者は浅草へ!『湯けむり横丁』みはまここの銭湯は幕張メッセに近く、キャンピングカーショーの際に利用されてる...
キャンピングカー

キャンピングカーのLPガス調整器をガス屋さんに交換してもらって、ガス漏れ検査もしたょ!

寒くなりがFFヒーターやボイラーなど本格的にLPガスを使用するシーズンが来る前にキャンピングカーについているLPガス調整器の交換とガス漏れのチェックをしてもらいます。LPガス用調整器かなり前に購入はしていましたが作業をずっと後回しにしてきま...