しめじ

富山駅北口をコーギーのしめじと一緒にお散歩しながら駐車場をチェックするょ!

今回は富山駅の正面側ではなく反対側の富山駅北口をお散歩しながら周辺の駐車場をチェックします。富山駅北口富山駅北口には海の方(岩瀬浜駅)へ向かう路面電車・ポートラムの駅があります。 先日の中島閘門の近くも走ってます。行きを富岩水上ライン、帰り...
キャンピングカー

キャンピングカーのバーストナーについてるトルマのFFヒーターで室内を温めるょ!

今シーズン初と思われる氷点下の朝、朝からtrumaのFFヒーターを使用しキャンピングカー室内の温度変化をチェックしました。ボイラー破損防止の電磁弁室内の気温が0.8度です。 ボイラー内の水が凍ることで膨張しボイラーを破損してしまわないように...
キャンピングカー

人をダメにする系のクッション。ビーズクッションを無印良品にするかYogiboにするか悩むょ!

おうちに置くビースクッションが以前から欲しかったのですが、今回は違う用途で欲しくなっています…ウォークスルー最近の国産車では見かけない運転席と助手席の間から後部座席に移動できるウォークスルー機能。 角刈りはこれもたくさんあるキャンピングカー...
広告
しめじ

富山の環水公園でコーギーのしめじとお散歩したあとは中島閘門へ行ってみるょ!

富岩運河環水公園をコーギーのしめじとお散歩した後は、以前から気になってた中島閘門へ。 富山環水公園から出発している富岩水上ラインのメインイベント、水のエレベーターを体験できます。環水公園から約2Km案内表示は見たことあったけど行ったこのなか...
しめじ

コーギーのしめじがPAWZを履いて富山環水公園を行くょ!

富山市の観光地で富山県民からは『環水公園』と呼ばれる正式名『富山県富岩運河環水公園』をPAWZを履いたしめじと散歩します。履いてしまえば気にならない先日購入したPAWSJAWSを使ってPAWZを履いたイケメン コーギーのしめじ… 足さえ長け...
角刈り

コストコで買ったアルカンジャッキでタイヤ交換するょ!

コストコで購入したアルカン製3トンジャッキでクルマのタイヤ交換をやります。ARCAN製ジャッキ今年の春にコストコで購入したアルカンジャッキ。米トンの「3トン」が日本で考える3トンじゃないことについては前回書いた通りです。バーストナーのタイヤ...
イベント

フィアット・アルファロメオ富山のグリーンベル・モーターさんがルノーも取り扱うってことで行ってきたょ!

いつもお世話になっているFIAT富山、Alfa Romeo富山さんですが、10月28日からRENAULT富山としてルノーも追加で取り扱うって案内をいただいたので行ってきました。FIATのロゴがなくなった?角刈りが動けば雨雲も動く!ってことで...
しめじ

PAWZというワンコ用ゴムブーツを簡単に履かせられるアイテムを購入したょ!

最近の諏訪での早朝氷点下のお散歩やコストコでの雨上がりの散歩などで、しめじの肉球ケアのために靴を履かせようと再び思い始めました(・"・;)コーギーの悲劇(喜劇?)今までも何度か靴の購入を考えましたし実際に購入もしました。一番最初は2012年...
コストコ

コストコで新商品のクロワッサンシュー(チョコ&プラリネ)を買ってきたょ!

天気の悪い日が続くこの季節ですが、コストコに入る前にはしめじをお散歩させます。富山らしい空の下、富山らしい光景が広がります。どんより… そろそろ天気予報に雪だるまが登場しつつあります。これからはほぼ毎日こんな天気なんですよね。太陽に当たらな...
しめじ

さあら家で迎えた朝、早朝にお散歩してお庭でボール遊びもするょ!

さあら家にはキャンピングカーをとめることができるスペースが余分にあるので夜は敷地内で一泊させていただきました(๑′ᴗ‵๑)11月18日(土曜)、19日(日曜)の諏訪旅行、朝は元気だったしめじ編です。寒いけど天気がいい!バーストナーの二段ベッ...