キャンピングカー キャンピングカーのナンバー灯をLEDに変えてみるょ! いつからか点いていなかった番号灯。この際なのでLEDに変更してみます。ナンバー灯の場所はバンパーに埋め込まれています。二個でナンバーを照らします。現状把握ネジで固定されてるだけでした。(゚д゚)え? 電球ソケットって何?おいしいの?状態…い... 2018.08.14 キャンピングカー
イベント 2018年の諏訪湖祭湖上花火大会は行けないけどキャンピングカーに人気のヨットハーバー駐車場へ入る妄想をするょ! 今年は仕事で行けない諏訪湖の花火大会。今年、キャンピングカーで行ける人のためにヨットハーバーへの入場対策を考えてみます。 来年のために実際にはどうだったのか教えてね(^▽^;)第70回の記念大会となる今年。特別企画もあるらしいし行きたかった... 2018.08.11 イベント
コストコ コストコで山善の電動ふわふわ氷かき器のYSIA-F25Cを買ってきたので作ってみるょ! コーギーのしめじの暑さ対策のひとつとして、ちょっと欲しかったかき氷器。 コストコでYAMAZEN製電動ふわふわ氷かき器を安売りしていたので衝動買いです。季節商品シーズン先取りのコストコにとっては氷かき器などの季節商品は安売りの対象らしく、特... 2018.08.10 コストコ
キャンピングカー 夜間、キャンピングカーの運転席周りの足元が暗いので足元灯を取り付けてみるょ! バーストナーのセンターコンソール部分をドリンクホルダーに取り替えましたが、夜間の足元が暗いため足元灯を取り付けることにしました。2種類用意しめじ監督のチェックを受けた2点。LEDが6個ついた「ラゲッジスペースを明るく照らす」を売り文句にした... 2018.08.08 キャンピングカー
キャンピングカー ハロゲンを無理やりLEDに変えたキャンピングカーのヘッドライト。 車検に通るのかテスター屋さんに行ってみたょ! 車検時のすれ違い用前照灯(ロービーム)検査の計測手法が平成30年6月1日から適用されたため、来年に車検を控えたキャンピングカーのライトのチェックをしてきました。前回の車検はハイビーム2017年にユーザー車検を受けた際はすれ違い用前照灯(ロー... 2018.08.06 キャンピングカー
キャンピングカー フィアット富山さんでFIAT DUCATOのエンジン・オイル交換をしてきたょ! 一年に一回ですがFIAT富山さんにDUCATOのオイル交換をお願いしています。 今年は暑い日が続くのでオイル交換をお願いするタイミングがむずかしくて…(^▽^;)青空のオイル交換暑い中、外でオイル交換です。 なぜって? 左のピットに入れない... 2018.08.04 キャンピングカー
キャンピングカー キャンピングカーに積んでる発電機のオイル交換をするょ! バーストナーのルーフエアコンを稼働させるために積んでいるYAMAHAの発電機EF-1600is。お盆を前にオイル交換をします。一年に一回オイル交換は一年に一回してます。 いつもは苦労して作った消音ボックスに入れっぱなしなので一年ぶりのご対面... 2018.08.02 キャンピングカー