キャンピングカー キャンピングカーのエントランスにOFFスイッチを増設してLEDテープの明るさをチェックするょ! キャンピングカー・バーストナーのエントランスにオンスイッチを付けてもらいましたが、オフスイッチもあったほうが便利と考えて増設に挑戦します。 またバーストナーの天井に貼ったLEDテープの明るさについて電圧をチェックします。2017年バーストナ... 2017.01.04 キャンピングカー
キャンピングカー キャンピングカー・バーストナーの室内照明をLEDテープに変更するょ! キャンピングカーのバーストナーA576の室内照明をコストコのLEDランプからAmazonで買ったLEDテープに変更します。まずはお散歩雨も上がって道路も乾いてきてたので、ヤル気のあるボサケツ君になってるしめじとお散歩です。 カットしないとな... 2016.12.20 キャンピングカー
キャンピングカー キャンピングカー・バーストナーのタイヤとホイールとエアバルブを持って交換に行ってきたょ! キャンピングカー・バーストナー用にホイールを買いましたがホイールとエアバルブはセットじゃないことを知り、ショックを受けつつもなんとか雪の降る前にエアバルブを用意できました。冬がくる理由はよくわからないですが富士山や立山連峰が見えるとちょっと... 2016.12.11 キャンピングカー
キャンピングカー コストコは12月から3号軽油に! コストコ射水倉庫店に併設のガスステーションの軽油は周辺のガソリンスタンドと同様に12月から3号軽油になるそうです。もちろん地域によるいつから軽油が切り替えになっているのか聞いてみました。 12月から3号軽油(寒冷地用の軽油)になっているそう... 2016.12.10 キャンピングカーコストコ
キャンピングカー コストコのグッドイヤー製ワイパーでキャンピングカー・バーストナー(Ducato X250)のワイパー交換に挑戦するょ! コストコには気になる海外商品がたくさんあります。GOODYEAR製ワイパー以前からコストコで売ってるGOODYEAR製ワイパーが気になっていたんです。 海外モノっぽいのでバーストナー(Ducato 2007 X250)にも対応してるんじゃな... 2016.12.08 キャンピングカー
キャンピングカー バーストナーのコントロールパネル さて今回は昨日さあらパパさんにコメントいただいたのでコントロールパネルをご紹介します( ゚∀゚)アハコントロールパネル… 名前がかっこいいな(*゚ー゚)日本代理店のバーストナー紹介動画でテロップが出てたので正式名称なんでしょう。この中のオン... 2016.12.02 キャンピングカー
キャンピングカー コストコの6 LED PUCK LIGHTS…(略)の電池切れ コストコLEDリモコンライトの3度目の電池交換がやってきました。 正直言うと交換の時期はもっと前でしたがめんどくさいのでほっといたら薄暗いのやすでに点灯しないのも。しめじ監督です。 何しとんねん、退屈やんけー 状態です。前回の電池交換が7月... 2016.12.01 キャンピングカー
キャンピングカー バーストナーの水中ポンプを交換するよー しめじ監督もスタンバイし、ようやく届いた水中ポンプを交換します。 しめじさんは退屈な予感から真顔です。先日水中ポンプが届いた際にもちらっと伝えましたがデカイっす。 500mlのペットボトルと並べてみました。存在感ありすぎ。さて、こちら何度か... 2016.11.25 キャンピングカー
キャンピングカー eBay.co.uk発 海外通販の配達履歴 eBayで購入したキャンピングカー用の水中ポンプがようやく届いたので履歴を確認していきたいと思います。やっと届いた!待ってる時は長いです。やっときました。 ☆-(ノ゚Д゚) Submarine Pump ! (゚Д゚ )ノイエーイ☆もちろん... 2016.11.23 キャンピングカー
キャンピングカー Fiat Ducatoの最近のモデルに純正装備されているドリンクホルダーつけるょ! 2007年式のしめじ号のDucatoにはドリンクホルダーが1個しかありません。しかも浅い。最近のモデルについている純正品を取り寄せてセンターコンソール部分をドリンクホルダーを入れ替えようと思います。まずは記念写真ドリンクホルダーが一箇所しか... 2016.11.17 キャンピングカー