キャンピングカー 汚いことが気になっていたキャンピングカー・バーストナーの屋根のワックス掛けをするょ! バーストナーを買ってから初めて屋根のワックスがけをしたのですが、あまりの天気の良さにフラフラになってしまいました(꒪⌓꒪)フラフラになったとりあえず完成の図。気温30度の中でこれ以上はヤバイと思ったので終了です(・"・;) 熱中症でバースト... 2018.06.28 キャンピングカー
キャンピングカー キャンピングカー・バーストナーの大型スカイルーフ前方にHEKI製スポイラーを付けるょ! 2月には届いていたHEKI800スポイラーをようやくバンクの大型天窓(SKYROOF)の前方に取り付ける日がきました。以前からの懸案場所バーストナーA576には大きなバンクがありますが、そのバンクには幅が車幅の1/3ほどもある大きなスカイル... 2018.06.26 キャンピングカー
キャンピングカー 北陸キャンピングカーフェスティバル2018の気になったクルマ 6月23日、24日金沢の石川県産業展示館で開催の北陸キャンピングカーフェスティバルで気になったクルマ2台をご紹介します。レガードネオプラスカムロードベースのキャンピングカーは多いですが、その中で長野の諏訪にあるL.T.キャンパーズさんが販売... 2018.06.24 キャンピングカー
キャンピングカー 北陸キャンピングカーフェスティバル2018でVegasを見てきたょ! 前日たまたま高速道路で見かけたベガスを金沢で開催の北陸キャンピングカーフェスティバル2018で見てきました。偶然の出会い前日22日のお昼前に北陸道でキャンピングカーフェスティバルに向かうと思われるVegasに出会いました。 Jaycoを引っ... 2018.06.23 キャンピングカー
キャンピングカー 北陸キャンピングカーフェア2018は石川県産業展示館 三号館! 石川県産業展示館の三号館は会場に面した駐車場がなく、クルマ系のイベント としては微妙です。本日は曇り空なり。今年もやってきました北陸キャンピングカー フェスティバル 2018。 快晴ではないけど雨よりずっとマシ。 最近、雨男パワーが落ちてる... 2018.06.23 キャンピングカー
キャンピングカー 夏が来る前にDometic製3WAY2ドア冷凍・冷蔵庫がどれくらい冷えるのか確認するょ! 暑くなる前にドメティック製3WAY2ドア冷凍・冷蔵庫が何度くらいまで冷えているのか確認します。3WAYの2ドア冷凍・冷蔵庫バーストナーに装備されている冷蔵庫は普通の家庭用冷蔵庫っぽいですがDometicのRM7605です。 3WAYってこと... 2018.06.21 キャンピングカー
キャンピングカー キャンピングカー・バーストナーのリアコンビネーションランプの電球を交換するょ! リアのコンビネーションランプの左は接触不良の確認、右は色ハゲ電球を交換します。リアコンビネーションランプバーストナーは現在もこのデザインを踏襲しているので結構な長寿デザインのリアコンビネーションランプ ユニット。 バーストナーのアイデンティ... 2018.06.19 キャンピングカー
キャンピングカー 役に立つ? Ducatoを整備してるYoutube動画を探してみたょ! FIAT製DUCATOはたくさんの地域で販売されています。おかげでYOUTUBEにたくさんのDucatoを整備している動画があるのです。メーカー違い中身はほぼ一緒でも販売メーカー違いでグリルやエンブレムが違うという兄弟車があります。 Fia... 2018.06.09 キャンピングカー
キャンピングカー キャンピングカーのDometic冷蔵庫用のウインターカバーを外す季節になったょ! バーストナーに装備されているドメティック製冷蔵庫用の外気調整用カバーをはずす季節になりました。外気温に左右される冷蔵庫能気温が下がり始めた昨年10月末に取り付けたウインターカバーを取り外します。 3枚の白いカバーです。 以前にも書きましたが... 2018.05.24 キャンピングカー
キャンピングカー DUCATO キャンピングカーのウォークスルーとYogiboのビーズクッションとCorgiのしめじ。 コーギーのしめじがバーストナーの中で移動する様子をご紹介します。ウォークスルー機能DUCATOは車両の大きさを活かして運転席と助手席の間に通路があり、クルマ部分からキャンピング部分へ移れます。 このウォークスルーが角刈りがバーストナーを選ん... 2018.05.14 キャンピングカー