角刈り

荷物を運ぶキャリーワゴンの上に置いてテーブル化するロールテーブルを作るょ!

今週末大阪で開催のクリーマで出店しますがその際に荷物の搬入、搬入後のテーブル化のためにキャリーワゴンの上に置くロールテーブルを自作します。 簡単だろうって思ってましたが、完成したものはやはりヘゴヘゴでした( ▽|||)
しめじ

3月31日は誕生日! コーギーのしめじが7歳になったょ!

平成31年3月31日は『しめじ』という名のコーギーの7回目の誕生日でした。 特別メニューにワクワクですが…
お買い物

メリタ?カリタ? Panasonic製NC-A57コーヒーメーカーにぴったり合うコーヒーフィルターを探すょ!

2018年11月に購入したパナソニック製コーヒーメーカーNC-A57はコーヒー豆をセットすると自動でコーヒー豆を挽いてコーヒーを淹れてくれますが、その際に紙フィルターが必要になります。そこでピッタリ合う紙コーヒーフィルターを探します。
広告
しめじ

とやま健康パークをコーギーのしめじとお散歩したけど…  ダメだった?

北陸らしいどんよりとした空の下、路面は乾いていたこともありコーギーのしめじととやま健康パークにお散歩にやってきました。 もちろん館内ではなく周りをお散歩するつもりで…。
キャンピングカー

トルマボイラーの凍結防止の排水時に清水タンクの水まで抜けてしまわないように止水バルブを取り付けるょ!

気温低下時にtruma製ボイラー内に残っている水が凍結してボイラーを壊してしまわないように自動的にボイラー内の水を排水する弁がついています。 その際に清水タンク内の水も引っ張られて排水されてしまうことを防ぐために止水弁を取り付けます。
キャンピングカー

ドライブレコーダーの取り付け位置を変更するために強力吸盤を謳うカメラマウントをAmazonで買ってみた!

ダッシュボード上に取り付けていたドライブレコーダーの取り付け位置を変更する為に吸盤でガラスに固定するカメラマウントをAmazonで購入しました。
キャンピングカー

EBAYで購入した明かり取り窓、DOMETIC HEKI MINIが届いたので開けてみるょ!

4月にルーフエアコンを取り外す予定があり、ルーフエアコンを取り外した後の穴を埋めるためにEBAYでDOMETIC HEKI MINIが購入しました。 予想外に早く届いたのでびっくりです。
お買い物

DJI OSMO POCKETで夜の富山富岩運河環水公園を撮ってみるょ!

1月に購入し毎日カバンに入れて持って歩いているDJI OSMO POCKETですが、そうそう使う機会もないので活躍できそうなオプションの確認と夜の富山環水公園を撮ってみます。
コストコ

今年は野外イベントに参加することがあるかも? コストコにあるテントを見てみるょ!

ワンコのイベントやハンドメイドのイベントなど 各種催し物が多くなっていく時期。 野外でのイベントがあるかも?ってことでコストコのテントを見てみます。
キャンピングカー

キャンピングカーのバーストナーA576が中古車で売られてるので、うちにあるA576と比べてみます。

キャンピングカーの中古車としてフジカーズさんに同じBURSTNER A576が販売されています。 この価格で買ってくれるならすぐ売るのにな( ゚∀゚)アハハ