simejisway

観光

新湊きっときと市場へ深海魚リュウグウノツカイの「干物」を見に行くょ!

富山県では2018年秋以降、深海魚のリュウグウノツカイが相次いで見つかっています。 今回、新湊きっときと市場で干物にされたリュウグウノツカイが展示されてるってことで見に行きます。
しめじ

休日にコーギーのしめじとデート。 しめじのボサケツで癒されてください❤️

ほとんど雪の降らないまま終わりそうな今シーズン。 それでも富山は天気が良かったとは言えず、土日に晴れた!というのはひさしぶりなのでコーギーのしめじとお出かけします。
キャンピングカー

LPガスボンベが耐圧検査と充填から戻ってきたのでキャンピングカーに設置するょ!

キャンピングカーのバーストナーには8kgのLPガスボンベが2本積むことができます。そのうち1本が耐圧検査とLPガスが充填されて戻ってきたので設置します。
広告
コストコ

太閤山ランドからコストコ射水倉庫店まで移動します。車で10分くらいなんです。

コーギーのしめじと太閤山ランドでお散歩を終えたら、車で10分ほどの距離にあるコストコ射水倉庫店へ移動します。
しめじ

冬期間で駐車場料金無料の太閤山ランドへキャンピングカーのバーストナーで行きます。

太閤山ランドの駐車場は大型観光バスも入れるゲートなのでキャンピングカーでも問題ありません。 遠くに止めることになるかもだけどね(*゚ー゚)
キャンピングカー

車幅238cmのキャンピングカーで道路を走るとこんな感じで見えます。

現在はヨーロッパ系モーターホームの多くは車幅230cm以内が多いようです。 車幅238cmのバーストナーA576は2007年式と古いからちょっと大柄なのかも。
お買い物

光回線を利用するひかりTVを契約したら、ひかりTVを見るためにルーターの買い替えなどが必要と判明したょ(・”・;)

plalaの光回線を契約してますが、ひかりTVも契約しました。 最近動画配信のネットサービスを利用することが多くなり、数年ぶりに多チャンネルサービスを契約しました。 ナショジオ・チャンネルのシーザーミランが見たかったのが大きいです。
キャンピングカー

車検期間を示す検査標章ステッカーを今回も間違って貼ってしまいそうになりました(・”・;)

ユーザー車検で継続検査を受け交付される検査標章ステッカーを誤った貼り方で2年間過ごしましたが、今回は正しく貼れるようにがんばってみます。
キャンピングカー

国土交通省から「自動車燃料消費量調査」ご協力のお願いというハガキが届いたょ!

1月のある日、国土交通省から「自動車燃料消費量調査」ご協力のお願いというハガキが届きました。 バーストナーが全国の自動車の中から調査対象車両に選ばれたようです。
お買い物

写真だけでなく、動画でも記録したいと思い3軸ジンバル付きカメラのDJI OSMO POCKETを買ったょ!

写真ばかりでなく動画でも思い出や記録を残したいと思い、3軸ジンバルで手ブレも気にせず録画が可能なDJI OSMO POCKETを購入しました。