キャンピングカー恒例!スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへの交換と目視点検をするょ! 今シーズンは雪が少なく2回ほどしか活躍することがなかったスタッドレスタイヤ。 4月に入っても肌寒い日が続きますが目視点検を兼ねてタイヤ交換を実施します。2020.04.08キャンピングカー
キャンピングカー冬が来た! キャンピングカーのスタッドレスタイヤ交換とシャワールーム排水パイプから水漏れを直すょ! キャンピングカーのタイヤ交換は暖かい天気の日にやります。 コストコのArcanジャッキやAmazonの簡易空気入れが大活躍。 先日のお出かけの際に発覚した排水パイプがはずれている箇所の修理も一緒にやっちゃいます。2019.12.29キャンピングカー
キャンピングカー3月に入り、今年はもう雪は降らないだろうと考えてキャンピングカーのタイヤ交換をします! 3月にもう一回雪が降って積もったらシーズン終わりという例年の「お約束」も、異常とも言えるくらい雪の降らなかった今シーズンの場合はないだろうと判断しタイヤ交換をします。2019.03.04キャンピングカー
キャンピングカー溝がないキャンピングカー用のスタッドレスタイヤだけど、降雪予報があるのでとりあえずタイヤ交換するょ! ひみの寒ぶり宣言があったり週間カレンダーに雪だるまが登場し始める12月。 溝がないスタッドレスタイヤだけど、一応履き替えます。 週間天気予報に雪だるま とうとう週間天気予報に雪だるまが登場です。最低気温も1度の予想。 寒い! もう...2018.12.07キャンピングカー
お買い物軽自動車のタイヤをコストコで買うかAmazonで買うか比較するょ 軽自動車のタイヤを交換する必要があり、コストコのタイヤセンターで買うか、Amazonの取付・交換サービスにするか検討します。 コストコのタイヤサービス コストコへ行くたびに気になっていたタイヤコーナー。 ...2018.03.29お買い物
キャンピングカーコストコのアルカン ジャッキでキャンピングカーのタイヤ交換をするょ!2018春編 北陸の春の訪れはスタッドレスタイヤからサマータイヤへの交換の時期がやってきたことも意味します。 タイヤ交換と点検 この時期、ご近所のたくさんのお家からタイヤ交換の音がします。 もちろん角刈りもご近所さんにご迷惑をかけつつバーストナー...2018.03.21キャンピングカー
角刈りコストコで買ったアルカンジャッキでタイヤ交換するょ! コストコで購入したアルカン製3トンジャッキでクルマのタイヤ交換をやります。 ARCAN製ジャッキ 今年の春にコストコで購入したアルカンジャッキ。米トンの「3トン」が日本で考える3トンじゃないことについては前回書いた通りです。 ...2017.12.04角刈り
コストココストコで新商品のクロワッサンシュー(チョコ&プラリネ)を買ってきたょ! 天気の悪い日が続くこの季節ですが、コストコに入る前にはしめじをお散歩させます。 富山らしい空の下、富山らしい光景が広がります。 どんより… そろそろ天気予報に雪だるまが登場しつつあります。これからはほぼ毎日こんな天気なんですよね。太...2017.11.28コストコ
キャンピングカー雪に備えてキャンピングカー・バーストナーのタイヤ交換してから諏訪へお出かけするょ! タイミングの悪さでは定評のある角刈り。今回、週末のお出かけのために急遽スタッドレスタイヤへの交換が必要になりました。 11月18日(土曜)、19日(日曜)の諏訪へのお出かけタイヤ交換&道中編です。 天気予報に雪マーク 冬用のス...2017.11.22キャンピングカー
コストココストコで売ってるMASTERGRIP製オイルレス・エアーコンプレッサーが欲しいな! キャンピングカー・バーストナーが履いているタイヤの空気圧管理用に欲しい商品があります。それはエアーコンプレッサーです。タイヤの空気圧は重要ですもんね。 MASTERGRIPってなんぞや Google検索し続けること数十分。どうもアメ...2017.11.12コストコ