センサー

キャンピングカー

FIAT第三世代DUCATOのキャンピングカー。 エンジン周りのホースやセンサー系の品番をePERとEBAYでチェックするょ!

2007年製で第三世代としては初期の頃のDUCATOベースのバーストナー・モーターホームですが生産から12年が経ち劣化も予想できるエンジン周りのホースやセンサー系の品番をePERとEBAで確認します
キャンピングカー

バーストナー・Ducatoエンジン不調:ボロボロのホースを交換してみる

アイドリングが不安定だった原因はこれか!?やれることからやってみるセンサー系の故障かどうかはわからないですがとりあえず角刈りでもできるホース交換をします。と言ってもむずかしいのは無理よ(๑′ᴗ‵๑)E.G.R. solenoid valve...
キャンピングカー

バーストナー・Ducatoエンジン不調:OBD2から違うセンサー情報を見てみる

インジェクターの補正値は無罪っぽいってことで、吸気系の情報を確認します。今回読み出したのは下の5項目です。・Engine speed・Intake air quantity・Boost pressure・EGR valve opening・...
キャンピングカー

バーストナー・Ducatoエンジン不調:Multiecuscanで見てみる

バーストナー(Ducato)のエンジンの調子が悪い!アイドリングが不安定な状態がかなりひどくなってきました(((ʘ ʘ;)))Multiecuscanをつないでみるとエラー発見!! まじか…。エラーの発生時刻がないのでいつ発生したのか不明で...