キャンピングカー キャンピングカーに積んでる発電機からエアコン室内機まで電源延長ケーブルを引き回すょ! 荷室の発電機ボックスに入れているヤマハのEF1600isと家庭用エアコンの室内機を直接コンセントでつなぐために10mの延長コードを購入し、室内のコルクマットの下を引き回します。 2019.07.10 キャンピングカー
キャンピングカー キャンピングカーの清水タンクにミルトンを入れて消毒するょ! キャンピングカーのバーストナーには120リットルの清水タンクを積んでいます。 ときどき清水タンクにミルトンを入れて清水タンク、トルマボイラー、蛇口、シャワーを消毒してやります。 2019.07.08 キャンピングカー
キャンピングカー キャンピングカーに家庭用網戸を付けたけど、ドアハンドル部分の隙間がなくならないの。 バーストナーに家庭用の網戸を取り付けましたが、どうしても隙間ができてしまうので再度いろいろ試します。 いいアイデアが思いつかない…。 2019.07.01 キャンピングカー
キャンピングカー リヤオーバーハング注意! キャンピングカーのお尻を擦ってエアコン室外機の固定ネジが取れちゃった。 FIAT富山さんで毎年1回のエンジンオイル交換後にやってしまいました。 お店から道路に出る際にリヤオーバーハングを考えずに出てしまい、家庭用エアコンの室外機を固定しているボルトを擦ってしまったのです…。 2019.06.28 キャンピングカー
キャンピングカー 北陸キャンピングカーフェスティバルin北陸2019に展示されてたキャブコン、バスコン、トレーラーをご紹介するょ! 2019年6月22日、23日に石川県産業展示館で開催された北陸キャンピングカーフェスティバルin北陸2019に展示されてたキャブコン、バスコン、トレーラーをご紹介します。ちょっと辛口かも…(・”・;) 2019.06.26 キャンピングカー
キャンピングカー 北陸キャンピングカーフェスティバルin北陸2019に展示されてたハイエースベースのバンコンをご紹介するょ! 2019年6月22日、23日に石川県産業展示館で開催された北陸キャンピングカーフェスティバルin北陸2019に展示されてたバンコンをご紹介します。ちょっと辛口かも…(・"・;) 2019.06.25 キャンピングカー
キャンピングカー 北陸キャンピングカーフェスティバル in 北陸2019 OPENまでの場外編 2019年6月22日と23日は北陸キャンピングカーフェスティバルでした。 遅い時間に行くと停める場所にも難儀するので、ちょっと早めに向かいます。 2019.06.24 キャンピングカー
キャンピングカー FIAT第三世代DUCATOのキャンピングカー。 エンジン周りのホースやセンサー系の品番をePERとEBAYでチェックするょ! 2007年製で第三世代としては初期の頃のDUCATOベースのバーストナー・モーターホームですが生産から12年が経ち劣化も予想できるエンジン周りのホースやセンサー系の品番をePERとEBAで確認します 2019.06.18 キャンピングカー
キャンピングカー キャンピングカーのバンクに付けたスポイラーにヒビが入ってたのでコーキングで補修したお話 2018年6月にバーストナーのバンク部分にあるスカイルーフ前方に取り付けたHEKIスポイラーがいつの間にか割れていたのでコーキングで補修しておきます。 2019.06.07 キャンピングカー
キャンピングカー キャンピングカーの排水がちょっと漏れてるのでグレー配管を確認してダクトテープで補修するょ! キャンピングカーのシャワー室からグレータンクに繋がっている配管で排水がちょっと漏れてるっぽいので補修します。ついでにダクトテープを巻き巻きします。 2019.06.06 キャンピングカー