冷却水

キャンピングカー

冷却水の熱を利用するリヤヒーターの水漏れが止まらないのでヒーターコアを取り外しちゃうょ!

冬場のヒーター位置の時以外は症状が発生しないため、ダイネット下のリアヒーターの水漏れを冷却水補充とペットシーツでやり過ごしてきましたがヒーターコア撤去の決心がつきました。
キャンピングカー

今年の冬もキャンピングカーについてるリアヒーターの冷却水漏れと戦うことになりそうです。

何をするわけでもないのですが、ときどきDUCATOのボンネットを開けてみるのです。えらく減ってる嫌な予感です。リザーバータンクの量が減っています。 犯人はあいつだろうなぁ。リアヒーターをチェックこれです。この中です。あー 結構しっかり漏れて...
キャンピングカー

ヒーターを使う季節になるのでDucatoの冷却水補充にAmazonでParaflu upを買ったょ!

バーストナーのダイネットにはリアヒータが装備されていますがヒータホースとヒーターコアの継ぎ目から冷却水が漏れていたのです。これからヒーターを使う季節になるので念のためリザーバータンクに冷却水を補充します。なんでもあるAmazon通販サイトも...
キャンピングカー

キャンピングカーに装備されているリアヒーターの冷却水漏れ対策にヒーターホースを交換するょ(^◇^;)

キャンピングカーのバーストナーにはリアヒーターが装備されています。 冷却水漏れはホースバンド交換で大丈夫と思っていましたがまだ漏れてました…(・"・;)寒くなってから判明する富山もたまには晴れます。リアヒーターの冷却水漏れはホースバンドの交...
キャンピングカー

キャンピングカーのリアヒーターコアから冷却水が漏れてる? こっからじゃないの?

キャンピングカーのバースートナーのダイネット足元に装備されているリアヒーターに接続されているどこからか冷却水が漏れてるっぽいのです。冷却水が漏れてるバーストナーさんのリアヒーター付近から冷却水漏れてる件の続きです(・"・;)ホース継ぎ手部分...
コストコ

コストコのガソリン価格って

7日のWTIの原油価格が12年ぶり安値ってことで、高いと言われている富山のガソリンスタンドでもレギュラー110円前後になってます。コストコはこんな感じ。去年8月のオープン時には127円で今は103円。バーストナーさんに必要な軽油の価格がも下...