バーストナー

お買い物

レーザービーム!

欲しかったレーザー距離測定器を買いました(๑′ᴗ‵๑)Amazonよりホームセンターの方が安かったです。BOSCHです。比較対象が比較対象になってませんね。付属の電池も並べてみました。自宅の天井は2.499mか2.5m。微妙なようです。バー...
キャンピングカー

キャンピングカー・バーストナーのテレビの場所を変更したょ!

エントンランスのドアを開けたところに設置されていたテレビが見やすいように設置場所を変更しました。走行中に見やすい場所暑いは雨だわワンコと角刈りには厳しい季節です。 土曜日(7月2日)は富山は気温37度と日本一だったとか。 今日(日曜・7月3...
キャンピングカー

キャンピングカーに積む発電機を収納する消音ボックスの作成に悪戦苦闘するょ(・”・;)

キャンピングカーのバーストナーに発電機を収納する消音ボックスを作るために悪戦苦闘する日々が始まります…道具を揃えます最近気温が高くなってきてるので焦ってきてますが、アドバイスやネットの情報を元に材料は揃いつつあります。ドリルなどの道具も持っ...
広告
キャンピングカー

まだまだ続く、バーストナーの静音化

基本トラックみたいなもんなんで、一般的な普通車のように静かにはならないのですがまだまだがんばります。バーストナーさんのフロントガラスと左右のドアガラスにはカーテンが付いてますが、ここから音が発生してる… ってことでばらします。これがドアに付...
キャンピングカー

常識なん?キャンピングカーのベース車両のDucatoで使うタイヤのホイールにはまったょ(^▽^;)

ヤフオクでキャンピングカーのベース車両のDucato用として出品されていた鉄チンホイールを購入しましたがいろいろ知らないことが多くて困りました(^▽^;)夏用、冬用のホイールを用意する去年の1月に横浜から富山に来たバーストナー・しめじ号。 ...
キャンピングカー

キャンピングカー・バーストナーのシャワールームをバラしてみるょ!

バーストナー全体を少しでも静かにしたいので今度はシャワールームをバラしてみます。静音化ガンバル運転席周りがちょっとだけ静かになったので、今度はバーストナー部分からでている音が気になります(*゚ー゚) テレビの取り付け部分を疑ってはずしてみて...
しめじ

半年ぶりの洗車

ずーっとバーストナーさんがきたない… (꒪⌓꒪)半年以上ぶりに洗車してみました。 ほったらかし時間が長すぎてさすがにバーコード状の水アカががとれません。まぁ、半年前に洗車した時も取れなかったんですけどね💦 でも富山のクルマはみんなきたない気...
イベント

キャンピングカーショーへ行きたかったな

11日から4日間幕張メッセでジャパンキャンピングカーショー2016が開催されてます。去年(2015年)の1月後半にバーストナーさんがやってきて、2月に初の遠出でとしてジャパンキャンピングカーショーへ行ったのでした。 1年早いな(*゚ー゚)そ...
コストコ

コストコで6個入りLEDリモコンライトを買ってみたょ! GET(๑•ㅂ•)و✧

キャンピングカーのバーストナーの室内照明を増やすためにコストコでリモコンで明るさが調整できるタイプの6個入りLEDライトを購入してみました。冬のある日のコストココストコのリモコンでオン/オフできるLEDライトをバーストナーさん用に買ってみま...
キャンピングカー

キャンピングカーのバーストナーの運転席周りを静かにしたい! フロア編

キャンピングカーのバーストナーですがベースはFIAT Ducatoです。 走行中はかなり騒々しいので少しは静かにならないかがんばってみます。ロードノイズ対策品を購入メーカーは目的地に着いてからが勝負!と考えているかどうかわかりませんが、最初...