キャンピングカー

キャンピングカー

がっかり…  兼六園近くのバス駐車場はキャンピングカーは不可らしいょ…

広坂観光バス暫定駐車場はダメ以前付近を通った時から気になってた兼六園近くの観光バス暫定駐車場付近に行くことがあり係の人に聞いてみました。 予想はしてましたがやはり観光バス、マイクロバスは良いがキャンピングカーはダメとのこと。 複数のお客さん...
キャンピングカー

東北キャンピングカーショー の帰り

キャンピングカーショーの展示車や来場者の駐車場キャンピングカーショーを見終わったら角刈りの用事は終了です。次は良い子にしてたしめじを連れてお散歩へ! といっても夢メッセみやぎの横にあるスリーエム仙台港パークです。釣りしてる人、家族連れ、カッ...
キャンピングカー

東北キャンピングカーショー 行ったょ!

なんとか駐車したもののおしりはみ出てるのはアドリア・ソニックさんとバーストナー・しめじ号のみ…思いつきなので前売りは持たず当日券800円也。けっこう盛り上がってる?まず目についたのはこれ。リアかわいいっす。ボーノ / 新車ラインナップ / ...
広告
キャンピングカー

東北キャンピングカーショーへ 到着!

渋滞もありましたがようやく仙台港です。 けっこうクルマ多くて大人気のイベント⁉︎と思ったらアウトレットなど他の商業施設も多いのねー(^▽^;)とりあえず思い出作り… SA、PAや公園などなど💩が目に付きます。名古屋キャンピングカーショーがペ...
キャンピングカー

東北キャンピングカーショーへ

思いつきで出かけられるのがよいところなモーターホームですが連休1日目をゴロゴロしたおした夜に出発決定(*゚ー゚)地図で再確認すると結構遠い… たどり着けるか不安… 500km、6時間っすか…💦何はともあれ代替品のきかないしめじごはんを用意し...
キャンピングカー

次に気になる場所は…

先日からDucatoさんの静音化をがんばった結果、かなり静かになりましたが今度は違う場所からの音が気になりはじめます… てきとーなくせに気にしぃでございます(*゚ー゚)その場所はドアに組み付けられているカーテンとシートベルトが取り付けられて...
キャンピングカー

バーストナーを静かにしたい! ドア編

さて、ドアに取り掛かります。 冬の北陸は晴れの日が少ないので大変です。今回もさあらパパさんのまねまね君です。coral静音化計画2|さあらの動く家|Blog|さあらのパパまず、一カ所目です。横着してカーテン部分を外さずに無理やり取ったらツメ...
キャンピングカー

キャンピングカーのバーストナーの運転席周りを静かにしたい! フロア編

キャンピングカーのバーストナーですがベースはFIAT Ducatoです。 走行中はかなり騒々しいので少しは静かにならないかがんばってみます。ロードノイズ対策品を購入メーカーは目的地に着いてからが勝負!と考えているかどうかわかりませんが、最初...
キャンピングカー

キャンピングカーでよく使われているDometic冷蔵庫の換気口をふさぐウインターカバーこうたった!

冬季にDometic冷蔵庫の換気口をふさぎ、背面の冷却装置部分の周囲温度を調整するためのWinter Coverを購入しました。eBayで購入ドメティックジャパンから予想通りの愛想のない回答を受けてeBayから“直感”で購入することに。2週...
キャンピングカー

キャンピングカーのリアヒーターコアから冷却水が漏れてる? こっからじゃないの?

キャンピングカーのバースートナーのダイネット足元に装備されているリアヒーターに接続されているどこからか冷却水が漏れてるっぽいのです。冷却水が漏れてるバーストナーさんのリアヒーター付近から冷却水漏れてる件の続きです(・"・;)ホース継ぎ手部分...