お買い物

ジャッキ スタンドで車を浮かしてタイヤを変形から保護するよ

故障でエンジンかからない状態がどれくらいの期間が続くかわからなかったので重量のあるキャンピングカーからタイヤの変形を守るためにジャッキスタンドで浮かせておくことにしました。
お買い物

大丈夫?! AliExpressでスターターモーターを注文してみた!

故障で動かなくなったキャンピングカーのDUCATO。 部品を調達するにも12月も半ばを過ぎるとイギリスのEBAYは年明けの1月中旬以降のお届け予定とするsellerばかりになって困っていましたが中国アリババ運営のAliExpressなら12月中に届くかもしれない!ってことでAliExpressに注文してみました。
お買い物

キャンピングカーFIAT製DUCATOのエンジンがかからないのでやったこと。

2022年12月のある月曜日の朝、キャンピングカーのディーゼルエンジンがかからない事態が発生。 症状としてはスターターモーターが回らない。 バッテリーが悪いのか? スターターモーターが壊れたか? それとも違う原因か?!
広告
しめじ

Belkin AirTagケースとAirTagの電池交換

AirTagを2021年5月からしめじ監督のおまもりとして使用してきました。電池交換のサインが出たので電池交換をしますがBelkin AirTagケースのはず方を忘れちゃいました…
お買い物

人と犬の負担を軽減するリード、3年経ったEZYDOG製ZEROSHOCKを買い替えました。

3年前に景品でいただいてから青色を愛用してきましたが、今回グレーに買い替えました。 バンジージャンプ用のロープを使用しているというショック吸収リードは引っ張りによる犬の首や飼い主へのショックがやわらぎます。
観光

ヒルトン名古屋のエグゼクティブルームに宿泊したお話

ヒルトン名古屋にHPCJ特典を利用して宿泊しました。エグゼクティブルームへのアップグレードに始まり、サンリオのスイーツビュッフェや朝食、フィットネスセンターなど盛りだくさん楽しめました。
コストコ

コストコのミシュラン ワイパーでダイハツ タントのワイパー交換するのは簡単ラクラク

コストコで販売しているMichelinのハイドロエッジ ワイパーをダイハツ製軽自動車のタントで使うために購入しました。 購入したときについているU字フック用アタッチメントがそのまま取り付けに使用できるので15秒ほどで交換完了できる簡単作業です。
キャンピングカー

RENOGY DCDC走行充電器を電流制限(LCポート利用)で切り替えるとこんな感じ!

レノジー製DCDC走行充電器のRNG-DCC1212-60-JPは最大60Aで充電できますが、LCポートを使用することで充電の電流を半分の30Aにすることができます。メインバッテリーの様子を確認RENOGY DCDC走行充電器を切り替えて使...
キャンピングカー

発電機とリチウムバッテリーの向き不向き

すでに何度も議論されている発電機とリチウムバッテリー。 特に作動音の大きな(うるさいとも言う)発電機はどこで動かしても嫌われ者ですがバッテリーやソーラーにはない大きな利点もあります。
キャンピングカー

RENOGYバッテリーの残量表示が減らない! 解決方法を探る!

充電後のリチウムバッテリーの残量表示が満タンのまま減っていないことに気づきました。 家庭用冷蔵庫や家庭用エアコンのリアルタイムな使用電流は表示されているのに残量合計は満タンのまま。 夢の減らないバッテリー誕生か?! そんなわけないので解決方法を探ります。