キャンピングカー バーストナーで音楽を! しめじさんは音楽がなくても、すたたたっと歩きますがバーストナーを運転してる時に音楽が聴きたくなる時があります。以前、車内の静音化のためにドアのデッドニングをがんばりましたが、実は運転中は音ナシのことも多いのです。 もともと車内を静かにするこ... 2016.08.29 キャンピングカー
キャンピングカー 音の伝搬ってすげー キャンピングカー・バーストナーの静音化にがんばるょ! 運転席周りの静音化をがんばり、居室部分のあらゆる可動部にクッションテープを貼り、なんとか少しでも静かにしようとがんばり続けてます。いろいろ試す運転してると後ろのシャワー&トイレルームから音が出てると思って、先日はバーストナーのシャワールーム... 2016.05.01 キャンピングカー
キャンピングカー まだまだ続く、バーストナーの静音化 基本トラックみたいなもんなんで、一般的な普通車のように静かにはならないのですがまだまだがんばります。バーストナーさんのフロントガラスと左右のドアガラスにはカーテンが付いてますが、ここから音が発生してる… ってことでばらします。これがドアに付... 2016.05.01 キャンピングカー
キャンピングカー キャンピングカー・バーストナーのシャワールームをバラしてみるょ! バーストナー全体を少しでも静かにしたいので今度はシャワールームをバラしてみます。静音化ガンバル運転席周りがちょっとだけ静かになったので、今度はバーストナー部分からでている音が気になります(*゚ー゚) テレビの取り付け部分を疑ってはずしてみて... 2016.03.30 キャンピングカー
キャンピングカー 次に気になる場所は… 先日からDucatoさんの静音化をがんばった結果、かなり静かになりましたが今度は違う場所からの音が気になりはじめます… てきとーなくせに気にしぃでございます(*゚ー゚)その場所はドアに組み付けられているカーテンとシートベルトが取り付けられて... 2016.02.27 キャンピングカー
キャンピングカー バーストナーを静かにしたい! ドア編 さて、ドアに取り掛かります。 冬の北陸は晴れの日が少ないので大変です。今回もさあらパパさんのまねまね君です。coral静音化計画2|さあらの動く家|Blog|さあらのパパまず、一カ所目です。横着してカーテン部分を外さずに無理やり取ったらツメ... 2016.02.09 キャンピングカー
キャンピングカー キャンピングカーのバーストナーの運転席周りを静かにしたい! フロア編 キャンピングカーのバーストナーですがベースはFIAT Ducatoです。 走行中はかなり騒々しいので少しは静かにならないかがんばってみます。ロードノイズ対策品を購入メーカーは目的地に着いてからが勝負!と考えているかどうかわかりませんが、最初... 2016.02.08 キャンピングカー