バーストナー

キャンピングカー

お出かけと便利装備

今回の年末年始のお出かけで活躍したキャンピングカー(モーターホーム)の装備についてご紹介します。 画像は先日の使い回しです(^▽^;)  今回は具体例って感じ?バーストナー の室内引用元:バーストナー の室内 – コーギー・しめじ と ぱぱ...
しめじ

しめじと天王寺散策

30日に出発して、もう1月2日(土)です。そうです。土曜日です。 休み明けがまるまる一週間あることでちょっとめまいがしますが大阪は天王寺に参上です。天王寺動物園横の観光バス用駐車場の係の人に聞いたら今日は空いてるからいいよーっと。マイクロバ...
キャンピングカー

おでかけ!準備オッケー!

さてさて、今日から年末年始はお出かけです。昨晩からバーストナーの冷蔵庫だけは100Vコンセントを利用して冷やしておきました。上水道にあたる清水タンクは1週間で入れ替えるので普段は1/4も入れませんが、今回は3泊4日くらいになると思うので清水...
広告
キャンピングカー

クラッチ すべってないけ?

いきなり富山弁でこんにちは(꒪⌓꒪)クリスマスは先日のコストコケーキ1.4Kgのおかげでケーキを買うこともなく終わりました。 しめじにプレゼントはしましたよ(๑′ᴗ‵๑)しめじへクリスマスプレゼント引用元:しめじへクリスマスプレゼント – ...
キャンピングカー

ミラー越しの景色

バーストナーを運転してる時、もちろん前方確認は怠りませんが実は左右のミラーばっかり見てます。なぜなら、日頃の悪事から後方が気になってしょうがない… ではなく、車線を見てます。はみ出ないようにです(๑′ᴗ‵๑)ちなみにこんな風に見えてます。左...
キャンピングカー

冬に向けてキャンピングカー・バーストナーの冬支度をするょ!

後ろにお家を乗っけてるので後ろが重いバーストナーですが、ベース車両のFIAT DucatoはFF(前輪駆動)なんです。DucatoはFF(前輪駆動)Fiat社Ducatoベースのバーストナーはこの体格でFF(前輪駆動)です。 メカニックの方...
キャンピングカー

キャンピングカーのバーストナー(ベース車両FIAT DUCATO) のインテリアを紹介するょ!

2007年式 BURSTNER A576 キャンピングカーの室内をご紹介いたします。クルマ部分先日お約束したバーストナーの室内をご紹介します。2007年式ですがベース車両のFIAT Ducatoでは第三世代のX250となります。 Ducat...
キャンピングカー

交換してょ…

おお。バーストナーのアルゴスさんが中古で出てるΣ( ̄。 ̄ノ)ノサイズが長さ:732cm 幅232cm 高さ312cmってあるのでしめじ号より長さ30cmちょい長い車両ですね。フル装備で2010年式で車検も残ってるのに559万?マジスカ。リヤ...
キャンピングカー

キャンピングカー・バーストナーのベース車両であるFIAT DUCATO を紹介するょ!

2007年式 BURSTNER A576 キャンピングカーのベース車両になっている第三世代DUCATO X250を紹介します。しめじとモーターホーム『ごあいさつ』にも書いてますがキャンピングカーに“普段から”乗っています。 通勤、お買い物、...
キャンピングカー

冬に向けて

急に冬モードで風邪ひきました( ▽|||)雷もなったし初雪ってニュースで言ってたし、冬です。この時期、通常タイヤから冬用のスタッドレスタイヤに交換しますが、富山県は一世帯あたりの車の保有台数が日本の都道府県でもトップクラスで一家に一台どころ...