キャンピングカー ルーフライトの前に付けるスポイラーをセカイモンを利用してeBayドイツから買ったょ! 強風で外れて飛んでいくかと心配になった、バーストナーのちょんまげにあるルーフライト。 eBayドイツでスポイラーを見つけたのでセカイモンを利用して購入します。日本語だと明かり取り窓バーストナー レバント A576のちょんまげ部分には大型のD... 2018.02.09 キャンピングカー
キャンピングカー JAPANキャンピングカーショー2018 撮ってた写真から記憶をたどるょ! 前回はジャパンキャンピングカーショー2018の気になった車両を紹介しました。今回はたくさん撮ってた写真から記憶を辿ってご紹介します。撮った写真を見てると角刈りの好みがはっきり出てきておもしろいです。HYMERのRVランドまずはショールーム持... 2018.02.07 キャンピングカー
キャンピングカー JAPANキャンピングカーショー2018へ行ったよ! 日本国内最大のキャンピングカーショーのJAPANキャンピングカーショーへ2018年2月3日に行ってきました。今回の目玉は?金曜日の22時に出発し、途中仮眠のつもりが熟睡してしまうなどお約束の展開をしつつやってきましたJAPANキャンピングカ... 2018.02.04 キャンピングカー
キャンピングカー 久しぶりに豪雪地帯だったことを思い出した富山をキャンピングカーでうろうろするょ! 全国的に大荒れだった1月。 久しぶりに富山も雪国だったことを思い出せてくれました。データで見ると1月12日前後に積もった雪が一度解けて、24日以降に再度積もったことがわかります。積雪量の推移日付10日11日12日13日→23日24日25日2... 2018.01.28 キャンピングカー
キャンピングカー キャンピングカーのドアの鍵穴にキーが差しにくい時はお薬をのませるょ! 2007年式のキャンピングカーのバーストナー部分のドアはリモコンで開錠・施錠できないので鍵を差し込んで回す必要があります。鍵を差し込むことすらできなくなってくるとクスリを使います(๑′ᴗ‵๑)鍵穴のクスリいろいろあったドアノブ。 バラした時... 2018.01.24 キャンピングカー
キャンピングカー キャンピングカーの車高灯の球切れを確認するょ! 年末年始のおのぼりさんツアー時に判明した車高灯が点いていない不具合を確認します。車高灯の不点灯お正月、伊東マリンタウンに到着してバーストナーの点検時に気付いた車高灯の不点灯をチェックします。これです(੭‾᷄꒫‾᷅)੭これ、どうやって外すんだ... 2018.01.22 キャンピングカー
キャンピングカー あれ?Ducatoのキーレスが動かない! ってことで電池交換したょ! キャンピングカー・バーストナーのベース車であるducatoのキーレスが突然動かなくなったので電池交換を試してみます。Ducatoのキー10年前のクルマなので飾りっ気もありません。(。+・`ω・´)シャキーンボタン電池はこの中にあります。 今... 2018.01.20 キャンピングカー
キャンピングカー Fiat、Alfa、Lanciaの故障診断ができるMultiecuscanをフルに使うためにEBAYでELMアダプターを買ったょ! MultiecuscanはFiat、Alfa、Lancia車の多くをサポートし、いろんな診断やリセットなども実行できます。 でもソフトウェアなのでパソコンと車両を接続するアダプタが必要です。インターフェースには種類がありますパソコンと車両を... 2018.01.18 キャンピングカー
キャンピングカー キャンピングカーのガスコンロでマルチロースターを使ってパンを焼くょ! キャンピングカーのバーストナー にはLPガスを使用する装備にガスコンロがあります。でも、今までお湯を沸かすこと以外に使ったことありません。ガスコンロコーヒーを入れたり、しめじのフードをふやかすためにお湯を沸かすことはあっても調理したことはな... 2018.01.16 キャンピングカー
キャンピングカー キャンピングカー・バーストナー の修理や改善が必要な箇所をおさらいするょ! バーストナーで不具合を確認していた箇所と現状をを再度見直して今年の予定を考えようと思います。進捗状況を確認する以前、修理をしないといけないだろうなぁ(*゚ー゚) という順位づけをしましたが年も変わりましたので現在どうなっているのか確認します... 2018.01.08 キャンピングカー