しめじ しめじの主食でおやつの2種類のアカナが届いたょ! コーギー・しめじの「ごはん」でもあり、「おやつ」でもあるアカナ社「フリーランダック」と「ヨークシャーポーク」が届きました。2種類のアカナ「アカナ フリーランダック」と「アカナ ヨークシャーポーク」です。 先日まではヨークシャーポークを大さじ... 2018.04.14 しめじ
キャンピングカー キャンピングカーに積める量が増えた!LPガスボンベの法律が改正されてたょ! キャンピングカーではコンロやボイラー、FFヒータに使用するLPガスボンベに関連する高圧ガス保安法施行令等が改正(平成28年11月)されていました。SNSで見かけたので調べてみました。高圧ガス保安法令の改正調べてみると富山県など各自治体が変更... 2018.04.12 キャンピングカー
角刈り 旬のモノを食べに奥田のみずの酒店『漢の立ち飲みBAR』へ夜に行ってみたょ! もっと暖かくなったら行こうと思ってたのですが、県外からのお客さんを連れて、楽しそうな夜に行ってきました。みずの酒店『漢の立ち飲みBAR』ってお友だちのお友だちのお店なんですな(๑′ᴗ‵๑) 先日はお昼に行って、次は暖かくなってから夜に来よう... 2018.04.10 角刈り
イベント 今年も全国のチンドンマンが富山に集まる、チンドンコンクールがはじまったょ! 毎年4月初旬に富山で全日本チンドンコンクールが開かれます。天気が悪かったり桜の開花とずれたりとなかなか天候とのタイミングが合わないイベントのひとつです。平成30年の日程は今年は平成30年4月6日(金曜)〜8日(日曜)までの開催です。 最近は... 2018.04.08 イベント
キャンピングカー Ducatoのダッシュボード上にあるメモホルダーが開かないのでバラしてみるょ! Ducatoのカタログでは持ち上げてメモを挟んだ写真を見かけます。 持ち上がるタイプなら現行型に交換できそうなんですが、どうがんばっても開かないのでバラしてみます。Dashboard Note Holder(WRITING/READING ... 2018.04.06 キャンピングカー
コストコ コストコで巨大ダブルキャラメルプリンを買ってきたょ! コストコの巨大スイーツシリーズにダブルキャラメルプリンが登場!さっそく食べてみます。名称:洋生菓子ダイエット中の角刈りの中で買ってはいけない、食べてはいけないと遠くの方で聴こえた気がしたけどもちろんGET(๑•ㅂ•)و✧最近友達が炊飯器でプ... 2018.04.04 コストコ
しめじ 富山の松川べりと富山環水公園の桜をカメラマンデビューのコーギーのしめじと行くょ! ほぼ満開の桜と週末が重なり、多くの人出が予想される桜の名所。 早起きして、カメラマンデビューするコーギーのしめじとお散歩します。松川べり松川べりの城址公園あたりはパーキングチケットが設けられています。なくなりました。 到着は31日の土曜朝7... 2018.04.02 しめじ
キャンピングカー キャンピングカーの床にコルクマットとダイケンシートを敷くょ! バーストナーのフローリング風の床の上にコルクマットと大建シートを敷くことで冷暖房、静音等の改善を見込んでいます。まずは計測する角刈りは几帳面な血液型のはずですが、基本的に雑どころか応用も雑。 ちゃんと敷き詰められるのか心配(・"・;)まずは... 2018.03.31 キャンピングカー
お買い物 軽自動車のタイヤをコストコで買うかAmazonで買うか比較するょ 軽自動車のタイヤを交換する必要があり、コストコのタイヤセンターで買うか、Amazonの取付・交換サービスにするか検討します。コストコのタイヤサービスコストコへ行くたびに気になっていたタイヤコーナー。ハイエースなどのキャンピングカーならともか... 2018.03.29 お買い物
キャンピングカー キャンピングカーに家庭用アンプを載せたので今度はオーディオケーブルを配線するょ! バーストナーに家庭用アンプを積んだので今度はアンプのLINE INににつなぐRCAピンコードを引き回すことにします。LINE IN/LINE OUTを活かすパナソニックのCN-HDS965TDは当時のかなりの高級機種だったと思われます。定価... 2018.03.27 キャンピングカー