simejisway

しめじ

新しい方がおいしいデス

アカナのポーク、一袋をようやく食べたので新しい袋を開けます。まずは記念撮影。かわいい❤️(親バカ…くんくん。 しめじ チェーック!ご報告! おいしいものと判明しました!開けたてを一粒、二粒と…開封したてはおいしのかな?もっとください。味の違...
イベント

立山クラフト2016 のぞいてきたょ

5月28日、29日の二日間、富山県の立山町総合公園で第二回 立山クラフトが開催されたのでのぞいてきました。 日曜日は9時からだったらしいのですが10時だと思って10時に行っちゃいました(^▽^;)すでに結構暑くて笑顔の余裕がありません。暑い...
キャンピングカー

キャンピングカーに積む発電機を収納する消音ボックスの作成〜へごへご部分の再作成

バーストナーに積むヤマハの発電機EF1600isを収納する消音ボックス作成に悪戦苦闘する日記です。へごへご部分の再作成へごへご and 厚い ってことで消音ボックスの排気部アダプター部分を再作成です。現場監督の厳しいチェックがはいります(*...
広告
コストコ

コストコのLEDライトを交換してもらう!

おかしいなー(*゚ー゚)  と思いつつ後回しにしてたリモコンライトを交換してもらいました。購入時の記事は コストコ で リモコンライトをGET(๑•ㅂ•)و✧ です。調子悪いのは2個。押したら点灯するけどリモコンでつかないのが1個、押しても...
キャンピングカー

キャンピングカーに積む発電機を収納する消音ボックスの作成に悪戦苦闘するょ(・”・;)

キャンピングカーのバーストナーに発電機を収納する消音ボックスを作るために悪戦苦闘する日々が始まります…道具を揃えます最近気温が高くなってきてるので焦ってきてますが、アドバイスやネットの情報を元に材料は揃いつつあります。ドリルなどの道具も持っ...
しめじ

あたたかくなる=ノミダニ開始 なのよ。

ノミダニの薬は5月末からと獣医さんに言われてたのですが、やっぱりお散歩で草むらに入って行くのは気になっておまじないかわりおさんぽ虫よけを付けてました。リードに付けたり、首輪に付けたりできるので便利なのですが効果があるのかわからないのが難点(...
イベント

アースデイとやま と 厳重警備

友達のfacebookで紹介されてたアースデイとやまというイベントをのぞいてきました。めっちゃ良い天気で暑いくらいです。場所は富山県庁前にある噴水公園です。決して広い場所ではないのでさほど期待はしてなかったのですがかなりがんばってる感じ。警...
キャンピングカー

海ほたるってUターンできるんだ!(◎_◎;)

ゴールデンウィークの東京おのぼりさんツアー2016 で海ほたるでUターンできることに感動してしまった角刈りです。(*゚ー゚)  写真を撮ったのでご紹介。バーストナーは立体駐車場に入れないので一階の大型駐車場です。ここで帰りの通行料金を払って...
キャンピングカー

わんパラ発 諏訪湖SAと安房峠道路 経由 おうち行き

土曜の夕方に立ち寄った八ヶ岳わんわんパラダイスではドッグランはもちろん室内温水プールドッグスパ施設「八ヶ岳QOLA」に興味ありましたが、でも宿泊客でもないし、帰らないといけないので次回をお楽しみに!として出発です。スマホのGoogleMAP...
キャンピングカー

横浜から八ヶ岳わんパラへ

連休後半のギリギリお出かけの土曜日。海ほたるから給油のために川崎マリエン付近をうろうろ。 って、川崎マリエンってなに?ということで行ってみます。バスも入れる大きなゲート。一時間無料ってことでおさんぽです。まずは裏側から。『レストラン営業中』...