キャンピングカー これから梅雨の季節。濡れた傘を収納しておくための傘ケースをAmazonで買ってみたょ! いつもはキャンピングカーのエントランス・ステップに取り付けられている手すりに傘をかけていますが濡れた傘を収納しておくためのビニール製の傘ケースを購入してみました。 2019.05.16 キャンピングカー
キャンピングカー キャンピングカーのエントランスに住宅用の網戸を取り付けるょ! キャンピングカーの装備として地味に欲しかったエントランスの網戸。 HEKIMINIと合わせて風が抜ければ室内でも快適に過ごせると考えたからです。 いろいろな偶然が重なってバーストナーA576に取り付けができました。 2019.05.15 キャンピングカー
キャンピングカー キャンピングカーのナッツ社エボリューション充電システムってすごいらしいょ! ハイマーのフルコンには興味ありますが、バスコンにはあまり興味がなくキャンピングカーショーでもちゃんと見たことがなかったのですが「すごくいいよ」ってことで調べてみました。 2019.05.14 キャンピングカー
お買い物 人も犬もダメにするビーズクッション「yogibo」のビーズがヘタってきたので補充するょ! 人間どころか犬もダメにするビーズクッションのyogibo(ヨギボー)。 ビーズがヘタってきたのでビーズを買ってきて補充します。 2019.05.13 お買い物しめじ
キャンピングカー キャンピングカーのサイドオーニングの巻き取り時にギヤが空回りして巻けないのを修理するょ! キャンピングカーに付いているOMNISTOR(THULE)製サイドオーニングを巻き取る際にギヤが空回りして巻き取りづらくなっていたのでギヤを交換します。 2019.05.10 キャンピングカー
キャンピングカー Dometic製3WAY冷蔵庫が外部電源で冷えなくなったので原因を探ってみるょ! 和おんの湯で車中泊した際に電気(別途500円)も利用したので冷蔵庫をLPガスから電気に変更したら冷えるどころか常温になってあせってしまいました。 原因はなんだ…? 2019.05.09 キャンピングカー
キャンピングカー キャンピングカーに取り付けたHEKI MINIから雨漏りが! シリコンコーキングを山盛りにして取り付け直すょ! ドメティックのルーフエアコンをはずしてHEKI MINIを取り付けましたが実はシリコンコーキングがちょっと足りてないかもしれない疑惑がありました。 何度目かの雨で雨漏りが判明し、シリコンコーキングをやり直すことにしました。 2019.05.08 キャンピングカー
しめじ フィラリアとノミダニ対策シーズン到来。 コーギーのしめじも健康診断するょ! どこにも行かず、のんびりしたゴールデンウィーク。 4月、5月はワンコには狂犬病予防接種など注射のシーズンでもあります。 コーギーのしめじも前診断と健康診断を受けます。 2019.05.07 しめじ
イベント コーギーのしめじが元号「平成」から「令和」に変わるのでごあいさつするょ(ะ`♔´ะ) ガルルル コーギーのしめじも「平成」と「令和」の二つの元号を生きるワンコになりました。記念してコスプレでごあいさつです。 2019.05.01 イベント
キャンピングカー キャンピングカーのベース車DUCATOの冷気はどこからくるのか赤外線放射温度計をあてまくるょ! 日中は暖かくなりましたがまだまだ夜は肌寒く、車中泊ではFFヒーターをつけて過ごします。どこから冷気が入ってくるのかAD-5617WPを使って突き止めます! 2019.04.26 キャンピングカー